2015年03月12日

またパズルな

シャロン君の同人も先月から清書作業に入ってますが、背景を描くのにかなり時間がかかると言う事が判明する。
場所によっては1コマあたり1時間以上かかってしまう。
今日は2コマぐらい描けると思って作業してみると、実際には背景に時間がかかって1コマギリギリだったりするんですねぇ。
がんばれシャロンちゃんの洞窟だとコマによっては真っ黒塗りつぶしのコマもありますが、室内は狭くて基本全てのコマに背景が必要なのがね。
そんなのすでに描いてある他のコマの背景のコピペで十分じゃん!と思えますけど、自分はそういうのはどうも好きじゃないので多分全てチマチマ描きそうな感じ。
これだから室内ってのは嫌いなんだよね〜とブツブツ。

スカイリムも今月でほぼ1年ほどやってる事になりますが、第6次スカイリム遠征もようやくスカイリム地方はほぼクリアしてあとは大型modのクエストとソルスセイムぐらいになってますね。
今は初めてウィルムストゥースを探索してますが、やっぱり新しい土地とかはどこに何があるのか分からないので楽しい物です。
たださすがに第4次からずっと同じENBなのと、フォロワーもほとんど変わりが無いので飽きが来てる...。
第7次では大きく変化を出そうかなと...っていってもまだ大分先そうだけど...。

それはさておき最近する事が少しマンネリ化してたのと、精神的にお疲れなので何か違う事したいな〜と言う事で、なんとな〜くまたしてもパズルを買う。
2015311a.jpg
森王女エルフクイーンとか言う物。
前回と同じ方の物ですけど、前がダークっぽかったので今回はライトな感じの物にしましたね。
他にも新しいのは出てますけどどちらも少し迫力に劣る感じだったのでこちらにしたらしい。
どうでもいいけどなぜか箱の端に変な皺がある....裏を見ても折れてる感じは無いし多分製造途中の物かなと。

2015311b.jpg
って事でのっそりまったりと毎日1時間程度作業。
今回なぜか端がなかなか見つからずに途中までいくつか抜けたままでしたね。

2015311c.jpg
ぼけぼけ1

2015311d.jpg
ぼけぼけ2
フラッシュを炊いてなかったのでピントがぜんぜん合ってなかったらしい。

2015311e.jpg
この辺りになるともうスースー進みますね。
楽しいのは楽しいけど逆に早く終わりそうで残念に感じたりもする。

2015311f.jpg
あとちょっと。

2015311g.jpg
のりを塗り終わって完成。
だいたい前と同じ6日ぐらいでしたね。
やはり絵というのは塗りに特徴が出るのでパッと見大体どこの物か判るので早く作れますね。
昔に1000ピースの風景写真の物を作った事がありますが、あれは数ヶ月かかった記憶が...。
見た目が明るい色調でかなり華やかで前作と対比になって良い感じかなと。
そういえばこれも蓄光なので光るようですが、前に風邪で寝込んでた時に見てたら真夜中から朝方まで光ってましたね、かなり長い間光るのに少しびっくりしました。

2015311h.jpg
撮影モードを変えて撮った物。
今は壁に飾ってますが、よく見ると一部でのりが綺麗にかかってなくて外れかけそうな部分があることに気付く。
また気が向いたらのりを買って塗り直そうかなと。

パズルは面白いんだけど場所をとるからあまり買えないのが弱点だよね〜。
ころころ買い換えるものじゃないし...未だに部屋には20年以上昔のパズルを飾ってるぐらいだし。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:16 | 徳島 ☀ | Comment(0) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月19日

パズルを作るな

先日12月までは暖房器具を使わないと書いたのに昨日から室温が13度程度まで下がって指が動かない〜寒すぎ〜って事で赤外線ヒーターを使い始めた今日この頃。
まだまだファンヒーターは使わないっ!

それはさておき少し前に珍しくジグソーパズルなんか買ったらしい。
20131119a.jpg
ダークエンジェル・オリヴィエとかいう1000ピースの物。
9月頃に部屋の模様替えでもしようかな〜と考えてたんですが、壁に張ってあるポスターが10年から20年ほど昔の物ばかりなので何か違うのにしたい...って事でポスターを探してたんだけどどうも良さげーな物が無いので色々と探してたらパズルで良さそうなのがあったので買ったっぽ。
最近色んなサイトのアフィリでフィギュアの方を見かけますが、自分は携帯とか持たないので元のゲームがなんなのかは全く知らないらしい...。

って事でチマチマと作り始める。
20131119b.jpg
さすがに1000ピースは大きいなと。
パズルなんか作るのは20数年ぶりぐらいな気がする。
昔は良く作ってて現在部屋にも2つ飾ってますが、その一つが例の崩壊前のツインタワーのパズルなのは昔に書いた記憶があるような無いような...。
ちなみに今ある他のパズルは全て犬のパズル。
それはそうと最初に端から作る...でもこれが結構時間がかかるだよね〜ピース探すのに。

何とか端を作り終わる。
20131119c.jpg
一つだけピースが見つからなくて探すだけで20分ほどかかった...。

更に作ってゆく...。
20131119d.jpg
普通は目立つ所から作っていくけどなぜか空の部分から作っていった....。

数日ほど経った頃の物。
20131119e.jpg
大体この当りが一番探すのが楽しかったりする。

あと少しって所。
20131119f.jpg
この辺りになると数十秒に一つぐらいの速さで進むのでスースー進む。

って事で完成。
20131119g.jpg
すでに糊を塗って乾かした後パネルに入れた所。
作り終わったすぐの物は写真を撮り忘れたらしい...。
昔作った風景の1000ピースが数ヶ月かかったのでこれも一月以上かかる...と思ってたら1週間もかからず時間で言えば10時間もかからなかったと思う。
イラストなのでタッチですぐに場所が分かるのでイメージよりも簡単に作れる感じ。
そういえば昔のパネルは額の一部を外して横からパズルを慎重に入れてたんだけど、今回買ったパネルは上からパネルをはめて裏から止め具でパチンと止める物になってたので非常に簡単だった。

フラッシュをたくとあまり綺麗に写らなかったのでフラッシュ無しの物。
20131119h.jpg
さすがにB2ポスターとほぼ同じサイズなので迫力がある感じ。
ちなみに今はベッドの足側にある大昔のロードス島戦記のOVAのポスターを外してそこにかけてマフ。
一応ライトで照らすと光るんだけど、部屋は照明が暗いのと距離が離れてるので電気を消しても光らないらしい...。
たまにはパズルもいいものだね〜と思った今日この頃。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:28 | Comment(0) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする