
色々と試したけど直る気配がなく更に状態が悪くなる一方な感じ

一応使えることは使えるんだけど、筆圧が上がらないのでまともに絵は描けそうじゃないねこれは。

中破したペン。
見た目ボロボロそうに見えますけど別にボロボロでは無いよ。

このペン恐ろしく太くて握り辛いので手元のラバーを外してあるんだよね、そのままだと先端部がとがってて指に痛いのでテーピングしてある。
更にペン先がフラフラする(ワコムのペンってなぜかペン先に無駄に少しストロークがあるんだよね、これが無性に嫌いならしい)ので後ろの消しゴム部を押した状態でテープを巻いて瞬間接着剤で固めてフラフラしないようにしてあるらしい。
今はほとんど作業だけで絵は描いてないので特に問題は無いんだけど、来年には新しいのを買おうかなと。
ちなみに次は初代intuosと同じ細いクラシックペンを買う予定でいるんだけど、こんなので7000円もするんだよね...。
低品質な癖にぼったくりすぎだろと思う今日この頃。

トコトコ進んでる18禁同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」は特にスピードが上がる訳でもなくノルマギリギリで進む今日この頃。
現在1500ページちょいほど進んでるので予定では来月終わりごろブラック化が終了予定ですね。
まぁ2月には完成するんじゃないかな〜と。
今年は窓版ワーズワース発売20周年だったので今年完成させた買ったんだけどね〜。
でそれを記念にプレゼント企画を立ててたのに少しずれてしまったのが残念。

ちなみに来年はHP20周年らしいよ。

って事で今年もあと少しになりましたが、また来年も宜しく〜。

あ〜今年は疲れた...。
