
しばらく前の体調不良で進みが少し遅れてますが、予定自体は大して変わらないかなって感じ。
それよりも現在困ってるのが想定している差分数をかなり超えるのでは無いかということ。

以前超豪華版は2400〜3000ページぐらいになるんじゃないかと書きましたが、最近作った差分などから再度計算すると最低2400〜最大で5000ページ以上、恐らく4000ページ前後になるんじゃないかと...。

某没絵の差分だけでも基本で130枚ぐらいあるからね、ブラックと目隠しバージョンを計算するとたった1枚の絵で400枚近い差分数になってしまう。
他の絵でも基本30とか40と多いので平均30として大まかに脱衣コマ数40コマで計算すると基本差分だけで1200、ブラックと目隠しで3600以下、それに本編やらも加えると大体4000ぐらいになる模様。

更にくノ一の分PSDファイルも多く、脱衣のあるページだと基本、服装用、くノ一用の最低3枚、他に差分用、表情用のPSDが加わる物もあるのでシャロンと愉快な仲間達2と比べてもPSDファイルがかなり増えて200近い可能性が高い。
ちなみに1ページあたり1MBと計算してPSDファイルは10MBと計算すると超豪華版で6GBほどの容量になるかな〜と。
通常版で600MB前後と予定してるので超豪華版だと10倍近い容量になりそう...。

って事でどうしようかな〜とお悩み中。
下手なゲームよりもはるかに容量が大きい漫画ってどうなのよと...。

無駄な容量でも日本一を取れるかも.....。

それはさておきちょこっと画像。
以前アップしてた絵のカラー化版。


右がカラー化した物ですが、カラー化後に絵を見てたら左のシャロンの髪が妙に短い...って事で後から髪を長くしてもう一度塗り直しましたね。
他にもどう考えても背景とシャロンの対比がおかしいんだけどメンドクサイのでそのまんま。
ちなみに最近まで背景の壁はシャロンと愉快な仲間達2と同じ方法でほぼグラデーション処理のみだったのですが、今回から立体感が出るように後から壁に影を入れてますね。
なので一応背景は完成してた左と比べると右は影の影響で壁が立体的になってるのが微妙に分かるかも。
それにしても鎧の模様をチマチマ塗るのは時間がかかる....何でこんなの描いたんだろと思ったり。

それはそうとおまけでブラックシャロンを今回も予定してますが、初期の服装のブラックって描いた事無かったような...って事で一応探してみたら10年以上前に1枚だけ作ってましたね。
それがこちら。

描いた本人全く記憶が無かったけど描いてましたね。
一応これを元にブラック化しようかなと思ってるんですが、2つ問題があるんですよね。
それは一つ目の服が黄色のままなのと手袋も元のままだと言う事。
そのままだと脱衣差分でこの服の差分の絵だけは通常の物とほとんど違いが無くなってしまうんだよね。
かといってこの服も黒にすると見た目が悪い感じ(手袋はそれほど違和感は無さそう)...多分当時の自分もそれを考えてこの服だけ色をそのままにしたんだと思う。
って事でこの服と手袋の色をどうしようかとまたお悩み中。
また暇な時にでも色を弄ってみようかなと。
さて今は脱衣はそれほど無いので早く塗れるのですが、来月からようやく脱衣も本番に入ってきますね。
毎ページのように脱衣やらおまけの差分やらが存在するので急激に進む速度が下がってくるかなと。
一応月6ページを計算してますが...果たしてそんなに進むのかなと。
多分途中で差分が嫌になりそうな気配...。
