2018年05月23日

ほけ〜な

先ほど雨の降る中歯医者からのそのそと帰ってくる。
今月は今年で最も歯の調子が悪いので精神的にお疲れで気力の薄い今日この頃。
歯がちょこちょこ疼いてるとブログを書くのすら面倒に感じてくる。
あ〜いつになったら治るんだろうな〜。

前回の日記で書いたコリドラスの赤ちゃんは毎日1匹ぐらいずつ亡くなっていって現在4匹にまで減ってしまった。
メダカもそうだけどチョコチョコ亡くなると原因がイマイチ分からないのがね。
餌の残りも掃除して水も毎日チョコチョコと替えてますが亡くなる時は亡くなるからねぇ。
今残ってる4匹はかなり元気そうなので育ってくれたらいいんだけどね。
ちなみにメダカさんも今年はどうもイマイチ。
というのもいつもなら大量に見つかる卵が全く見つからない。
毎日見てるけどどこにもないんだよねぇ、普段なら苔とか葉っぱとかにくっついてるんだけどなぜか無い。
卵を持ってるメダカは多いんだけど直接取るのは嫌だしねぇ...。
もう一つの水槽は卵は多いんだけど見つけたらいつもカビが生えてしまってる。
生えて無いのを取って水道水に浸していてもすぐにカビが生える。
今までこんなにカビが生える事は無かったんだけどな〜。
って事で今年はまだ7匹ぐらいしか赤ちゃんがまともに育っていないらしい...。
まぁこれからに期待したい所。

さて作業中の同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」は一応予定通り今月中には3分の2が描き終わりそうですね。
本編とは関係の無い差分を描いたりしてまた無駄が増えたりしてますが、Hシーンもようやく一つ目が終わる感じ。
ただこう脱衣が多いと時間もかかるしさすがに飽きてきたね、自分で描いておいてなんだけど。
でもまだ脱衣は9つ以上あったような...。
ちなみに下着は本編用とおまけ用の2つを描く事が多くなってますね。
それと途中で少し話を変更する予定なので1〜2ページ増えるかも。
さて今月は何かアップ出来る絵があったかな〜と。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 20:08 | 徳島 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月10日

歯ぁぁぁぁぁな他

去年はGWに歯が急に疼きだして激痛でムームー言っておりましたが、今年のGWも歯の疼きでムームー唸っておりました。
しばらく前からまだ治療していない歯の状態が悪くなってきたな〜と思ってたら、GW入ってすぐにまだ治療中の歯と一緒に酷く疼き続ける。
1年も治療してるのにまだこれほど疼くとは一体自分の歯はどうなっているのだろう...。
歯が疼いてると集中力が維持出来ずに何もする気力が無くなってしまうのがね。
絵を描いてても歯の方にばかり気が行ってしまうので2割ぐらい効率が下がる、描こうと思っても描く気すらなくなってしまう。
で今年も少し出かけようと思ってたのに歯の疼きでそういう気分でもなく家でぼーっとしてましたね。
去年のGWと全く変わらないなと....この2年GWは自分には鬼門らしい....。
今はようやく疼きも治まり始めた所ですが、次の治療でもまだ詰められなさそうだな〜と。

ところで前回の日記でコリドラスさんの卵の事を書きましたが、あれから3日ほどで孵化し始めましたね。
メダカさんは1週間以上かかるのでコリドラスさんはかなり孵化するのが早いな〜と。
孵化したのは17匹ぐらいで最初は水槽外の容器に入れてましたが、ここ数日はかなり寒くなってたのでコレでは寒くて耐えられないかなと水槽に薄い容器を浮かべてそこに入れて水温を保たせてますね。
餌はメダカさんの稚魚用の物をやってますが、赤ちゃんながらに結構パクパク食べに来ますね、しかも体の色素が薄いので食べた餌が透けて見えるので食べてるのが良く分かる。
コリドラスさんは生まれるのも早ければ成長も早いのか生まれて数日で成長したのが分かるぐらいに大きくなりますね、メダカさんの1か月分ぐらい成長する感じ。
来月ぐらいには水槽に戻せそうな速さだなと。
どんな生き物でもやはり育てるってのは楽しいですね。

歯が疼く中のっそり作業中の同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」は少し遅れながらもまぁ普通に進んでますね。
ここ数ページは脱衣が多くてなかなかお疲れ気味。
誰だ〜こんなに脱衣ばかり描いたやつは〜!!!ッてお前だろ!と一人ツッコミしたくなるほど脱衣ばかり描いてる気がする。
脱衣があると更に他の差分やら表情やらも増やしたりするので予定よりも時間がかかるのがね。
まぁ今月中には運がよければ3分の2が描き終わるかな〜と。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:39 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月01日

色々な…

先日ブログのUIの事を書きましたが、今書いてると新しくページ内に保存するの項目が出来てた。
やはり分かり辛かったので追加されたのだろう。
しかし使いづらさは変わらない....文字の色なんか以前は灰色があったのに今は無いからわざわざ打ち込まないといけなかったりするしね。

昨年のGW中は歯の激痛で痛み止め飲んで寝てましたが、1年たった今もまだ歯の疼きが完全に収まらない今日この頃。
どれだけ治療しても疼きが収まらないんだよねぇ。
一体いつになったら歯を詰められるのだろう...ん〜。

先ほどの事、ぼーっと椅子に座ってネットでニュースを見てたら頭頂部にポタッと何かが落ちてくる。
びっくりして髪をバサバサと手で払うと、落ちてきたのは小さなG...。
何でタイミングよく頭に落ちてくるかなぁ....って言うか8畳の部屋で人の頭の上にG落ちる確率って恐ろしく低いと思うんだけど....。
これで頭にGが当たるのは2回目になりますが、自分の頭はGを引き付ける引力でもあるのだろうか...。
でもまぁ小さなGでよかったなと、昔みたいに大人のGだとびっくりする所じゃないからねぇ。
びっくりどころかパニックになって椅子から転げ落ちそう....。

昨日の事、同じく椅子に座ってネットでニュースを見てたら、近くの壁を子供のアシダカグモが歩いているのに気付く。
大きさは5センチと大した大きさでは無いんだけど、この時期はすぐに大きくなるので今のうちに倒しとこうと殺虫剤を吹く。
だけどあまり効き目が無い。
子供のアシダカグモは速過ぎてあまりかからないんだよね。
5回ぐらい吹いても足を引きずる程度、痺れを切らしたので廊下においてある魔のハエタタキで一撃でしとめる。
やはりハエタタキが一番だなと。

今日熱帯魚の水槽を見てると壁に白っぽい物が付いている事に気が付く。
最初は何か貝でもくっついてるのかと思ったのですが、どうもコリドラスさんの卵らしい。
取ろうとしたら結構粘着力が強くてなかなか取れませんでしたね。
メダカの卵よりも倍以上強くてスポイトで取ってたらスポイト内にいくつかくっついて取れなくなった。
コリドラスさんの卵は初めてですが、また赤ちゃんの育て方でも調べてみようかなと。

のほほんとプレイしてるランス10もようやく2部をクリアした所。
最初1部が妙に違和感のある終わり方だったので真エンドってどんなシナリオなんだろうな〜と思ってたらまさかの2部とはね。
1部の新規シナリオ開放程度と思ってたのでちょっとびっくり、それに最初始めた時何か不思議な感じがした。
それまでと一人称が違うからね、しかもよく分からないまま進めてたら最初に会うのが長田君でしょ。
何コレ?ってカンジ?
でもプレイしてたら面白くてね、案外1部よりも違った意味で面白かったかも。
だけど最後にランスを見るとあ〜やっぱりランスはいいな〜と改めて感じましたね。
そしてエンディングの歴代のゲームと音楽が....懐かしい。
自分は鬼畜王ランスから始めましたが、ランスシリーズは大体の物はプレイしててプレイしていないのは4.1と4.2ぐらいだと思います。
まぁそれぞれのゲームの内容等はほとんど忘れてしまってますけどね。
ちなみに最後のランスのあれは...個人的には残念と言うか終わってしまった感があって辛いね。
あ〜これで終わりなんだな〜って。
でも2部とか見てるとランスシリーズは終わったけど同じ世界で別のシリーズとして違うゲームは期待出来るかなと思ったりもしますね。
って言うかあの世界観が魅力的だからね、終わらせないでほしいかな〜と。
そういえば1度クリアすると女性バージョンが解禁されたので今はぼへ〜っと女性バージョンをプレイ中。
最初のプレイが真面目っぽい選択肢ばかり選んだので今度はバカっぽい選択肢ばかり選んでますが、あんまり大きく台詞は変わらないんだなと。
しかもパッチでいくつかキャラも追加されてお話も増えてる...また一部をプレイする必要性が〜〜〜。
って事でGWもランス10をまだやってそうです。

まったり進んでる同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」は4月分は目標には届かなかったもののノルマは達成。
ちなみに月の目標は10ページでノルマは8ページ、4月は9ページ描き終わってますね。
がんばれシャロンちゃん3では目標を超えて最初ら辺は月に12ページぐらい進んでましたが、今回は目標を超えた事が一度も無い。
やはりゲーム版の服装の線の多さが原因かなと、それとくノ一の服装の追加分もね。
今月分も結構脱衣があるので目標ページ数を達成するのは難しそうな感じかな〜と。

web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:56 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする