2018年03月31日

今年もガンプ...ラじゃないプラモな

毎年この時期はなんとな〜くガンプラを作ってるので今年も3月中ごろから良さそうなのを探してた訳です。
個人的にはRGのズゴックがほしいかな〜と思ってたのですが、ふとなんとな〜くアマゾンのおすすめに可愛いプラモがあったのでそっちを買ったらしい。
コトブキヤのフレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Verとかいうやつで、はっきり言ってまったく知らない。
そういえば以前アニメがあったような記憶があるぐらいでしたね。
興味が出たので他の商品を見てたら、メガミデバイス 朱羅 弓兵か言うのが妙に胸が大きく更に可愛い感じだったので買ってみようかなと思い始めるが、プレ値がついて高い...。
その時ちょうど公式で朱羅 弓兵 影衣とか言うのが3次生産で予約中だったので、なんとな〜く予約する。
でも個人的には白の方がいいな〜と思ってたので、再生産の日に某ヤフーのショップ見てたらポイント込みで安いおもちゃ屋さんがたまたまあったので即購入。
しばらくしたら売り切れてましたが、そんなに人気があるのかなと。
って事で今年はこの2つ+1を作る予定。
20180331.jpg
ランス10がまだ終わりそうにも無いので、ゴールデンウィークにでもチマチマ作ったりしようかなと思ってます。

どうでもいい物。
20180327.jpg
家にある塗料の入った引き出しを掃除してたときの物。
20年ぐらい昔に作ったM1A1マインプラウと漫画仕様の4号H型極初期型、素の90式戦車。
最近戦車のプラモも関心が無くなったので、そろそろ棚もいっぱいだし捨てようかな〜と思ってるらしい。
ちなみに真ん中の4号は昔ちょこっと描いてた自作漫画の自分のキャラを元の男性フィギュアをパテで改造して作った物。
戦車長が昔よく描いてたセリア少尉ですね。
4号戦車はJ型がもう一台あってそっちにも改造したセリア少尉と他1名が乗ってますね。
さすがに35分の1なので顔はなんとな〜く分かるレベルでしかないです。
今でこそ戦車と女の子のガルパンとかありますけど20年ほど時代が早かったかなと思う。

のそのそ進んでる同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」は今月目標のページ数には達しない物の予定はクリア。
予定には無かった脱衣が無駄に2つ追加されたので少し時間がかかったらしい。
来月には本番に入るかな〜と...ん〜更に脱衣が増える...。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:49 | 徳島 | Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月25日

今年もメダカが生まれるな他

3月初め頃に部屋のサブ水槽で飼ってるメダカ(サブ水槽は元は熱帯魚用だったんだけど、1年以上前にフィルターが壊れてヒーターが使えなくなったので一時的にメダカを入れてたらメダカ水槽になってしまった)を見てたら水草に卵が付いてるのを発見しました。
3つほど見つけたので別の入れ物に入れて毎日見てたらつい先週1匹目が生まれて今日2匹目が生まれてましたね。
いつも4月頃なので案外生まれるのが早いな〜と。
そういえばこの前外の水練の植え替え時にメダカさんを捕獲してたらすでに卵を持ってたので気温によっては2月ごろにはもう産卵し始めてるのかもしれない。
今年もまた5〜60匹ほど増やしたいな〜と....っていつの間にか家の中も外もメダカだらけになってきた。
来年ぐらいまた種類の違うメダカでも買って変わった雑種でも増やそうかな〜と。
ちなみに外にいるメダカさんを朝に見に行ったら全員隠れて寝てましたが、昼に見に行ったら暖かいからか皆水面でのんびり泳いでましたね。
ただ最近変な鳥が来てるようなので食べられないか心配...。

先月末からぼーっとプレイしてるランス10さん予想以上に時間がかかる。
CPは5つほど溜まったけどまだ半分も進んでないんじゃないかと思える。
面白いし強くなるのが実感できはするものの、やはり何度も初めからするのはメンドクサイな〜とは思いますね。
もうちょっと実績の何々プラス1の効果を上げてほしいかなと思ったりもする。
あれあんまり効果ないし。
しかしこれ結構頭を使うよね、前回このルートで余裕だったのでターンをずらして同じルートを勧めると難度がアップしてボスが倒せなくて別ルートに進まざるをえなくなったりして予定が狂ったりね。
しかもそれがCPの貰えるエンディングでなくてただのゲームオーバーに直結すると非常にショック。
これはまだ一月以上はかかりそうだな〜と。
そろそろ攻略サイトを見たいな〜と思い始めた今日この頃。

web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:54 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

がんばれシャロンちゃんA その五臓六腑

精神状態が更に悪化して喉も痛みが出るほど悪化し始めたので半年ぶりに精神と喉の薬を飲んで今年も少し安静中。
この副作用で意識が朦朧とする感覚が何とも耐え難いのがね。
って事でお絵かきもお休み中。

そんなこんなでものっそり作業してたワーズワースの同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」もようやく3分の1の清書が終了しましたね。
予想よりも少し遅い感じ。
やはり服のディテールが描くのに時間がかかるのと絵がどうも安定しないからかな〜と。
それはさておき今回もちょこっと画像をアップ。
gsa013s.jpg
練習用で描いたとある後半のページのとあるコマの絵。
ほぼ真横で描きやすそうなので本編を描き終わって時間がある時にチマチマ描いてたらしい。
その絵の服の脱衣差分を基本並べて大体アップしてみましたので興味がある方は↓の続きを読むからどうぞと。
18禁ですよと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:39 | 徳島 | Comment(2) | (同人)がんばれシャロンちゃんA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月11日

スイレンの植え替えな他

金曜日に変な音で精神状態が非常に悪化する。
これは持たないかな〜と思ってたらしばらくして雨が止んだ影響でか音も無くなって何とか持ちこたえる。
雨の中外に音を確認しに行っても音の原因がつかめない...そもそも今までそんな音は聞いた事も無かったのでその日はたまたま鳴ってたのだろうか...。
雨の日が怖い今日この頃。

それはさておき今日は朝からスイレンの植え替えをしてました。
最初にピンクのスイレンを替えてましたが、球根が20センチくらいに育ってましたね。
根なんか鉢一杯に広がって狭苦しくなってた。
そんなに元気そうなのに年に1〜2回しか咲かないのが不思議。
ピンクは株を2つに分けて新しい鉢に植え替え、今年も咲くといいなと。
次に去年葉っぱも出なかった赤のスイレンを見てみたら茎が腐ってましたね。
元気な物はバリバリ言って根が切れるのにこれはフニャフニャしてた。
もう寿命だったのだろうか...。
最後に去年咲きまくった2つの黄色のスイレン。
ピンク同様に球根が大きくなってましたね。
さすが今までに20回以上咲いてるので調子も良さそう。
去年初めて3回咲いたもう一つの方は球根はまだ育ってなくて3センチ程度でしたね。
去年3年目でようやく花が付いたのでこれからに期待したい所。
って事で今年のスイレンの準備が終わりましたが、赤がなくなったのでまた近々赤色のスイレンを買おうかなと。
さて今年は何回咲くのだろう。

もっそりと作業中の同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」は今月中に3分の1が描き終わる感じ。
一応Hシーンには入ってますが、まだ脱衣はあまり無いですね。
逆に言えばもうすぐすると毎ページ無駄に脱衣が増えてくると言ってもいいかもしれない。
脱衣があると進みがガクッと下がるからね〜同じ絵でも2倍以上時間がかかるから。
また近々差分を並べた絵でもアップしてみようかな〜と思ってます。
ちなみに最近困ってるのがシャロンちゃんの絵が非常に不安定な事。
毎日前日に描いた絵の修正ばかりしてますね、作業時間の3分の1は前日の絵の修正してるような...。
自分の今の精神を反映してるかのような感じ。
ホント2〜3月頃は毎年状態が悪いので冬眠したくなる....。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:43 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月05日

まみむめも〜な

今日は暑かった...20度もあると扇風機がほしくなる。
明日は今日よりも10度近くも温度が低い...体調が狂ってくるねこう温度差が激しいと。
昔はあまり極端な温度変化って無かったような気がするんだけどね。

外においてあったメダカさんは今年は何度も氷が張るほど寒過ぎて耐えられないかな〜と思ってたら、今日は暑かったからか姿を現してのんびり泳いでたらしい。
メダカさんってかなり耐久力があるんだなと。
しかもすでに全部家の中に移動が終わってメダカはいないと思ってたスイレンの入れ物から3匹も出てきた。
まさかまだ居たとは...。
ちなみに去年、家で育てたメダカを外に移したら指を水面でフラフラさせると寄って来たのに、しばらくして鳥が現れるようになってからは近づくと一斉に隠れて見つけるのも難しいぐらい隠れるのが上手くなってしまった。
逆に家に移したメダカはしばらくすると指をフラフラさせるとまた寄って来るようになるのが面白い。
グッピーさんなんか呼んで無くても寄って来る...コリドラスさんなんか見ようと思ったら隠れる...魚ってのは三者三様で面白いですね。

先月末からダークソウル3に替えてランス10をのほほんとプレイ中。
現在ようやく1回エンディングに到達して2回目に入ってますが...これ全部見ようとすると10回ぐらいクリアする必要性があるよね、なかなか時間がかかりそう。
鬼畜王ランスを思い出す感じで面白いんだけど、回週前提だと時間的な無駄が多いのがね。
まぁのんびりクリアしようかなと。

ひっそり作業中の同人漫画?「がんばれシャロンちゃんA」は一応4分の1を過ぎたあたり。
一応ってのはまだページが決まってないから良く分からない為。
予定では58ページ前後の予定ですが、更にページが増えそうなので60ページ前後になりそうですね。
基本ページ数はカラーの通常版が300〜500ぐらい、豪華版で400〜600ぐらいを予定してますが...もしかしたらあの差分の多い「シャロンと愉快な仲間達2」を超えてしまうかも。
総ページ数だと豪華版でカラー500、モノクロ500、ブラック500、目隠し仕様500の2000ページぐらいを想定してますが.....こう数字で見ると無駄に多いなと。
ちなみにこれ表紙がまだ含まれてないんだよね、表紙の差分数でまた大きく変わるかも。

web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:07 | 徳島 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする