2018年02月28日

精神状態がまた悪化するな他

3日前の事、いつものようにイヤホンをつけて音楽を流して寝てると変な反響音が聞こえてくる。
イヤホン越しにずっと小さな音が聞こえてくるので起きて確認しに行くと、台所の蛇口から水が漏れててその下にあったなべに溜まってそこから流しに落ちた音が反響してたらしい。
普通の人ならそれでお終いなんですけど自分の場合はそうも行かない。
たった数分のしょうもない出来事ですけどそれだけで精神が音を怖い物だと認識して恐怖心が急速に上がって胸が苦しくなり舌が痺れてくる。
精神安定剤を飲みたくなるけど副作用がキツイので何とか耐える。
次の日以降もずっと下が痺れて胸も苦しいまま、寝てても舌が痺れて乾いて寝られないので途中で水を飲まないといけない。
特に今日は風が強くて怖くて仕方が無い...家の中ではインナー型のイヤホンをつけて音楽を流して何とか精神を保てる状態。
風のある季節はこれだから嫌なんだよね。
今月初めに少し悪化しましたがその後回復したので今年は結構状態は良いな〜と思ってたらこの程度の事で悪化するのがね。
精神の病気ってのはホント嫌な物だよ、特に人からはまず理解されないからね。
雨粒がぽたぽた定期的に落ちるだけの音でも耐えられないなんて聞いて馬鹿げてると思うかもしれませんが、それが現実の自分の精神....脆い事この上ない...。
どうしてこんな事になったのだろうと思う事もありますけど今更昔に戻れる訳でもないのでただ頑張って耐えるのみ。
世の中にはもっと辛い人なんていくらでもいるからね、そう自分に言い聞かせながら今日も風の音に怯えながらも音楽を聴きながらぼへ〜と絵を描いたりする今日この頃。

それはそうと作業中の「がんばれシャロンちゃんA」はもうすぐ4分の1が描き終わりますね。
今月の予定からすると遅れ気味...ちょっと無駄な差分を増やしすぎた感じ。
ちなみにこの前アップした絵に更にまた差分が追加されて別の絵にもちょこっと差分が3つほど追加されました。
脱衣があるたびに本編とは関係の無い差分描いてるとなかなか進まないな〜と。
これでもまだ全体で見ると10分の1ぐらいなんだよね....中盤から後半にかけては脱衣ばかりになるからどうなる事やら....。
来月あたりから入るので無駄に疲れそうな感じですね。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:46 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月22日

がんばれシャロンちゃんA その四面楚歌

時間が無さ過ぎてニュースを見る時間と睡眠時間をちょっぴり削ってのそのそ進んでおりまふ。
作業中の本編も差分でおまけも差分で差分ばかり描いております。
いや差分削れよ!とたまに思うんだけど差分は命だから....。

それはそうと先日ボツになった豪華版用のおまけ絵の作業中の画像を載せてますが、ボツにするのをやめようかな〜と考えてるらしい。
と言うのもボツにした絵の代わりに使う絵が描いてるとどうも構図上問題があってまだボツにした絵のほうがましなんじゃないかと思い始めたらしい。
どうしようかな〜とムームーお悩み中。

所であのボツになった(なってた?)絵に更にH用の差分が追加されました。
ちょこっと画像も載せてますが、内容に興味がある方は下の追記からどうぞと。
内容的には18禁ですよと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:00 | 徳島 ☁ | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃんA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月18日

がんばれシャロンちゃんA その三叉路

歯が10日以上も疼いてムゥムゥ言ってる今日この頃。
もうすぐ歯医者に通って1年にもなるぞ〜いつ治るんだ〜〜〜〜。

それはさておきひっそり進んでるワーズワースのシャロンちゃんの同人漫画「がんばれシャロンちゃんA」ですが、ここの所は簡単なコマが多いからか予定通り進んでますね。
先日10ページ描き終わって現在ようやくクラブが登場してきた所。
Hシーンは今月末か来月ぐらいには入れるかな〜と予想してます。
ただ今月末はランス10の発売なので作業時間が結構減りそうなのがね...。
ただでさえ現在ダークソウル3を2週目中で作業時間が減ってるのにねぇ...。
でもHシーンに入ると脱衣だらけになってゲームどころじゃ無さそう...。

所で試しに1ページカラー化準備作業中だったりします。
今回差分が多いのと初の影の一族編の初期の服装のシャロンの為色が決まってないので何か問題があるかを確かめる為ですね。
やってて思ったのがゲーム用の色はそのままじゃ使えないなと、なので漫画用に調整中。
他にも色々と問題が発覚する。
鎧の意匠が細かく、カラー化すると色が主線に隠れて見えなくなってしまってた。
マントを結合してる部分の意匠が特に見えない感じ。
普通のCGなら主線の色を塗ればお終いですが、漫画用なのでそうもいかない為、カラー化を想定して描かないといけないことに気付きましたね。
それと同じく鎧の意匠の部分の塗りの範囲を決める際パスで描くんだけど、それだけで20分近くもかかる。
意匠自体はパスで描いてるんだけど、そのデータを残していない場合もう一度パスで描かないといけない。
他にもチマチマと問題が多いな〜と、塗ってみたら更に問題が増えそう。

ちょこっとお試しカラー化準備中の画像。
gsa011a.jpg
塗る範囲の指定も終わって色々と差分の調整中の物。
この絵全ての服が個別に脱衣可能になってるのでそれぞれの差分が干渉しあってちょこっとレイヤー構成やらマスク処理が面倒になってますね。
レイヤーをあまり使えないのでなかなか上手く思ったとおりに表示させられないんだよね。
ちなみにこの絵だけでも差分を20〜30枚ぐらい予定してますね。
表情も瞼が4種類、口が6種類、眉毛がいくつかすでに描き終わってますが、この表情の差分を描き終わった時に運悪くPCがフリーズして気力を無くしたのは秘密の秘密。
なので全部描き直してたりします。
所で実はこの絵ボツになったページの絵だったりします。
でも使わないのになんとな〜く描いてしまったので豪華版用のおまけ行きの予定になってますね。
なのでこの絵の無駄な差分を見たい方は豪華版を買ってね。
いつになるか分からないけど...。

gsa011b.jpg
同じ絵の同じく豪華版用おまけのくノ一の服装の塗る範囲の作業中。
この絵のくノ一の服装は3分割式の予定でおまけ用の癖にちょこっと面倒な作りになってます。
ちなみにまだ差分を考えてるらしくて胸がはだけてる物とはだけていない物も描こうかと考え中。
他にも鎖帷子のまがい物みたいなのを以前描いた某同人用の絵みたいに破れた物も作りたいなとか他にも色々と時間も無いのに考えてますね。


って言うか今回脱衣等の差分が30ページほどあるんだけど、ほとんどがこの絵と同じく5〜7つの差分で構成される予定になってたりします。
何かね、漫画描いてるのに漫画を描いてる気にならないんだよね差分が多すぎて。
はっきり言ってへたなエロゲーよりも差分が多い漫画って自分の作品ぐらいじゃないかと思わなくも無い今日この頃。
ゲーム用の方が向いてるよな〜と。
あ〜もっと時間がほしい〜でもゲームもしたい〜〜。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 09:58 | 徳島 ☁ | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃんA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月12日

ドアを開けたら雪国な

歯は疼くわ、まともに喋れないほど口内炎が痛いわ、治りかけてるしもやけが痛いわと痛いづくしで頭も痛い今日この頃。

それはさておき寒いな〜と思って先ほどドアを開けてみたら家の前が雪が積もって真っ白だった。
雪が滅多に降らない積もらない徳島でも今年はすでに3回目ぐらいの雪ですね。
今年も去年ぐらい暖かいと思ってたので去年生まれたメダカさんの一部を家に入れずにそのままにしてたんだけどすでに氷が張って雪が積もってた...あれでは助からないかな〜と。
今年は特に寒いね、と言うかここ数年が暖か過ぎたのかもしれない。
どうでもいいけどこういう寒い時に地球温暖化の講義を聴いてみたくなるね。

のっそりまったり作業中の「がんばれシャロンちゃんA」は予定通り遅れ気味。
どうもシャロンの頭の描き方がおかしい...修正してもさっぱり治る気配が無い...どこかに描き方を忘れてきたのだろうか...。
ちなみにしばらく前に良く似たページの内1ページを軽量化の為にボツにしたんだけど、しばらく後になぜか違うページで復活してしまう。
本編では背景だけ使う予定がなぜかおまけ用でキャラを描く事になって軽量化の為に削ったのに何も変わらなくなったらしい...何をしてるのだろう。
しかもその絵服の差分に妙に時間がかかる...やはり全ての服を個別に脱衣にするのは間違いだったかもしれない。
下着を描いて、服を描いて、更に服を描いて、スカートを描いて、前掛けを描いて、鎧を描いて、くノ一の服を描いてと7つも描かなきゃいけないからね。
ベルトと鞘は外して正解だったかもしれない...。
更に裸の上に直接鎧を着せられるように無駄な作業をしたりして予定の時間が過ぎてゆく...。
1枚絵のCGなら問題ないんだけど数の多い漫画でそういうのはただ予定を狂わせるだけでしかないのにねぇ。
はっきり言って自分は漫画には全く向かないよな〜と改めて思う今日この頃2。
って事で今作も無駄な差分だらけになるかなと。
裸に鎧の差分は初期の服装では初めてなので非常に珍しい物になるかもね。
後期の服ではHPのCGと同人のシャロンと愉快な仲間達2でやってますけど初期のは自分も今回初めてだからね。
ただ絵を描く分にはいいんだけど、塗りに入ると他の服との関係で問題だらけになるのが目に見えて分かるのがね...。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 08:23 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月04日

松阪うっしー来た〜な

最近精神状態が毎年ながら悪化中...。
常時イヤホンして音楽流していないと精神があまり持たない...。
冬は大嫌いだ。

HDDを入れ替えてからフォトショで作業中にすでに3回もOSごとフリーズしておりまふ。
どうも状態が良いとは思えないな〜、今までは年に2〜3回程度だったので明らかに多すぎる。
はっきり言って絵の作業中にフリーズされると気力が急激に下がるので困るね〜。
同じ絵をもう一度描くのほど面倒な物は無いからね。
ちなみに作業中の「がんばれシャロンちゃんA」はすでに予定より遅れてきてたりする。
予定に無かった脱衣を描いたら予想よりも時間がかかって2日も伸びる....。
さすがに全ての服装を脱衣化すると時間がかかりすぎるな〜と、でも全部脱衣にしたい...いつもながら頭の痛いところ。

それはさておきしばらく前にダウンロードサイトのデジケットさんのおいしいものプレゼントで当選した松阪牛が届きました。
うっしーキタ〜〜〜〜!!!!!!!
20180204a.jpg
これが噂に聞いた松阪牛か...ってこいつじゃない...こっちだ。

20180204b.jpg
松阪牛キタ〜〜〜〜〜。

20180204c.jpg
霜ふりゃ〜〜〜〜〜〜。
肉屋さんでも見ないような肉だなと。
どうでもいいけど写真撮る時ビニールは外すべきだったなと。
ちなみに家族で分ける事にしたんだけど、最終的に自分は3分の1ほどの100グラムちょいぐらいになってしまった。
ちょっと寂しい。
で初の松坂牛を食べてみた訳なんですが、こいつは....肉か?って思ったね。
柔らか過ぎてほとんど噛む必要性が無いなと。
フワトロ〜って感じで味わいが優しい。
肉なのに肉じゃないような、何か別種の食べ物みたいだね。
15分程度で食べ終わりましたが、普段豚さんばかりで脂身の多い牛肉は食べないのでこの程度の量でも胃もたれをしたのは秘密の秘密...胃弱っ。
なんとな〜く今度はステーキで食べてみたくなった肉でしたね。
食べて思ったのは庶民には見合わないかなって感じ、ワインなどもそうですけど安物の方が庶民には味が合うんだよね、そういう食生活で舌が慣れてるから。
こういうのはそれに見合った人が食べる物なんだろうと改めて感じた今日この頃。
でもこういうのを食べてみると自分の経験知ってのは低い物だな〜と、世の中には様々な物があるのにね。
って事で今回は経験値が1ポイント上がりました。
Takatanはレベルアップした。
HPが1上がった。
知力が1上がった。
防御力が1下がった。
すばやさが1下がった....。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:55 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする