2017年10月31日

メインPCのHDDが中破な

作業中の同人「がんばれシャロンちゃん3の」の表紙の塗り作業とファイルの組み立てがしばらく前に終了した今日この頃。
で、ブラック及びモノクロを含めた差分の組み立てに入ったわけです。
最初はそれほど問題も無かったのですが、差分が多いファイルで問題が発生する。
ほんの少しの作業ですら数秒も待たされる、画面の移動すらたまに1分もかかる、再生している音楽が再生されなくなる、jpeg画像すらまともに開けられないなどなど。
しかも差分を組み立て終わった後保存しようとしたら....たかだか600MB程度のファイルの保存に1時間も要する。
その後も状態が悪くなりディスクエラーで何度も終了する有様。
これではまともに作業すら出来ない状態。
試しにディスクの性能を測ってみたのが下。
20171029.jpg
左がサブPCで右がメインPC
標準の1GBだと非常に不安定良い時もあれば悪い時もある状態。
性能自体はかなり落ちてる。

20171029a.jpg
サイズを大きくした場合サブPCは大して変わらないのに対してメインPCは性能が急激に下がるのが確認出来る。
ほとんど20倍程度性能が下がってる。

危険なので作業中のデータを全て外付けにバックアップする。
その後もしばらく作業してたんだけど、途中でディスクエラーでフリーズしたままになったのでリセットするとウィンドウズ自体が立ち上がらなくなる。
20171031.jpg
シット!
色々試しても上手く立ち上がらないので仕方なくインストールディスクから修復する事にする...が
20171031a.jpg
修復できませんと来た...ファック!
色々とやってたんだけど一向に回復せずこれは駄目かな〜と思ってたらたまたまメモリエラーチェックをした際に再起動すると運よくウィンドウズが立ち上がる。
しかし状態自体は悪いのでこのPCでは作業は危険なのでサブPCで行おうかなと思ってます。
ちなみにサブPCのフォトショで試しにファイルを開いてみたらメインPCで5分ほどかかるファイルが20秒ほどで立ち上がる...はやっ...と言うかメインPC遅っ。
ただサブPCは基本ネット用なので設定も何もしてないわUIも違うわ更にマウスが壊れかかっててチャタリングキャンセラーすら効果が無くなってる状態なので少し使いづらいんだよね。
ちなみにほぼ4年前にPCを作り直した際に新しくマウスは買ってるんだけど、数日で壊れたのはブログで書いてますね。
それ以降直しながら使ってるらしい。

あと少しで完成って時にねぇ....歯が疼くのも加えてヤル気ナスな状態。
ただ同人の作業自体はサブPCの都合色々と効率が悪くなるけど、逆に処理速度が上がるので大して変わらないかなと。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:53 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

がんばれシャロンちゃん3 その十二単

先ほど大雨の中投票から帰ってきた今日この頃。
さてさて夜中が楽しみだなと。

それはさておき作業中のがんばれシャロンちゃん3ですが、ノソノソ進んで予定通り今月ファイルの組み立て終了、表紙の作業終了予定になってますね。
来月からはブラックとモノクロと差分の組み立てになっております。
この差分の組み立てが毎度厄介なんだけどね。
時々間違いがあったりして組み立て直したりすることが多いので2時間で一コマ分しか進まなかったりね。
特に差分用ファイルをいくつも開ける都合で処理が劇重になるので忙しいけど処理待ちで暇だったりする。
ちなみに差分のある絵は20枚ちょっと、大体2ページに1つは脱衣があると思ってもらっていいですね。
後半なんかはメインの絵はほぼ脱衣というか服をおまけで着せる着衣仕様になってます。
あれ?時間の都合で差分は極力減らすとか言ってたような気がしないでもないんだけど...アレは嘘だ。
予定では200枚程度を予定しておりますが....どうなるかなと。
ブラックもほぼ同じ量で更には目隠し仕様も同じぐらいの量になる予定。
通常版で350ページ程度、豪華版で1000ページぐらいかな〜と適当に予想しております...毎度無駄だらけですね。
ページの保存だけでも5時間ほどかかりそう...あれ狂いそうになるんだよね同じ事を延々とするから。
ちなみに去年シャロンと愉快な仲間達2で途中でファイル番号を間違えてるのに気付いて一つ一つ変えていった時はホントにおかしくなりそうになったね。

さて表紙の方はちょこちょこ修正しながら塗りに入っております。
gs3 b2a.jpg
表情もいくつか作ってますね。

gs3 b2b.jpg
前に書いたと思うけど、手袋以外下着、服、前掛け、ブーツは個別に脱衣になってます。
鎧が無いのが残念だね...とか言ってると後で描き足したりするので言わないが吉。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 09:12 | 徳島 ☔ | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃん3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

ムカデな他衆院選な

治療をして歯が非常に疼く中部屋でボーっとしてた所、居間から叫び声が聞こえたので行ってみる...。
母が慌てふためいているので理由を聞いてみると、借りてきていたビデオの袋にムカデが引っ付いていたとの事。
って事で辺りを調べてたんだけど、色々とゴチャゴチャ置いてあるので全く見つからず。
見間違いじゃないかな〜って事でその場はひとまず落ち着いたわけです。
それからしばらくしてお腹がすいたので台所で夕食を作り始めたわけです。
今日は母が妹の所で作ってきたカレーで、洗濯物を畳んでる母と喋りながらそれに入れるメンチカツを揚げようとした所、後ろからまたしても叫び声が聞こえる。
油の火を消して行ってみると、畳んでた洗濯物の中にムカデを見つけたらしい。
さすがに2度見たという事は実際いるのかも知れないので違う所に逃げないようにしばらく前に買ってた粘着性ネズミ捕り(今年すでに別のムカデと幼蛇とねずみとアシダカグモを捕らえてる)を洗濯物の周りに張り巡らして、さらに叩き殺すための金属の挟みを持って洗濯物を一枚一枚バサバサとはたきながら調べてゆく...。
しかし全て調べてみても全く出て来ない...これだけ調べても出てこないということはすでに逃げたのかと思っていたら、たまたま母が持っていたズボンに一瞬何か違和感を感じる。
ムカデだ...大きさは12センチ程度の大きめのムカデ。
見つけた...と言った途端母がびっくりしてズボンを投げ出してしまう。
もったいない事にズボンはそばに置いてあったネズミ捕りにくっついて取れなくなってしまった。
さすがに逃げてしまったのでは無いかと思いながらもズボンをゆっくり調べていくと....ズボンの折り目の内側にまだ隠れてた。
位置的に殺すのも難しいので、そのままネズミ捕りをズボンごとムカデにくっつける事にしてなんとか一件落着。

今回思ったのはムカデに対する考えが大分変わったと言う事。
今まではムカデは結構走り回るイメージを持ってて、実際走り回るのを見ることがほとんどだった。
しかし場合によっては今回のようにズボンをバサバサとはたいてもムカデは逃げたり落ちることもなくしっかりとズボンにくっついたままでいる事もできると言う事。
寒いので鈍ってると言っても部屋は20℃はあるしまだ普通に動く季節だから鈍るほどでも無いしね。
はたいて何もいないと思ってズボンをはくとムカデが...とか洒落にもならない。
皆さんもムカデには気をつけましょう...って普通ムカデなんかそんなでないけどね。

作業中のがんばれシャロンちゃん3ですが、作業中に2度フリーズしてファック!な感じ。
スワップが12GBを超えた辺りでHDDのビジーがずっと続くな〜と思ったらメモリエラーが出てフリーズな感じ。
更にHDDの悪化が3度も警告される....ファイルの作業中は非常に処理が多いのですぐに劣化する感じ。
今のPCとソフトなら12GBなんかメモリ内でスワップにすら行かないのにね、古いソフトと調子の悪いHDDではもう限界だな〜と感じた今日この頃。

もうすぐ選挙だな〜と、日曜日が楽しみだな〜と。
今回なかなか良いタイミングでの解散でまぁ定数削減含めて多少自民は落ちる程度かなと思ってたら先月まさか希望なんかが出てくるとは思ってなかったので少し驚いた。
とは言え初期は希望も与党よりであってどちらかと言うと自民にとっては補完勢力であり維新よりは使えるのでは無いかと思ってたら民進との合流劇である。
驚いたと言うか何と言うか....。
恐らく保守よりの即戦力としての目算だったのではないかと思われるのだが、実際にはゴミも大量に入ってすでに内部からボロボロの胡散臭い政党に成り果ててしまった。
更には今までもう少しまともかと思っていた小池さんも喋るたびにボロを出す状態ではね。
マニフェストとかもうね元民主党レベル。
しかも出るのか出ないのかもあやふやで一体何の為の挙党だったのかと。
それとマスコミの対応も考慮に入れてなかったね、テレビは見ていないので何ともいえませんが、明らかに民進党員を入れる際の振り落としで敵に回したね。
まだもっと明確に分けていればもう少しどうにかなったものを右も左も中途半端に全てを敵にしてしまった。
致命的に戦略が駄目だね、何と言うか都知事選から都議選と来て自分の能力に酔いしれてしまってた感じ。
実際にはただの流れで本人には能力はなかったのだが...。
とはいえそれで東京を責める事は出来ない、対抗馬がアレしかなかった状態だからねぇ...ただここまで仕事出来ないとは誰も思いもしなかっただろう。
今あんな政党に入れても無駄でしかないどうせ選挙後は内部崩壊するの見えてるしね。
そもそも主義主張関係なくただ選挙に受かりたいからと希望に移るうさんくさい人間とか支持出来る人がいるのが不思議だね。
さて困ったのが民進党配下である...立憲と元民進の無所属と希望の隠れ民進の3つにも分かれてしまった。
アメーバ並みに増えてうっとうしい事この上ない。
思想も信条もないゴミのような汚物は消毒しないといけないのだが日本国民の半分ぐらいはアレなので結構当選するのだろう。
沖縄はどうでもいいとしてほんと東京とか大阪とかもう少しは空気読めよと言いたくなるのが多い。
(か ん)とか○本とか○妻とかあんなのさっさと落とせよって思うね。
か=んとか元アレで前の選挙は落としても比例でゾンビだからね、ホント比例は邪魔だよ。
あれならまだ共産の方がマシでしょ、そっちの方がうけると思うし...え?うけ狙いじゃないの?マジで
元民進とか中途半端以外の何者でもない、あんなの当選させて何になるのだろう。
今年のくだらないもりかけとか国会は痴呆裁判所じゃないっての。
もうねマスコミ含めて野党側がバラエティ化してるんだよ、一部の国民以外はそんなの望んでないの。
正常化させるには自民を圧倒的に勝利させて内部で別れさせて2党に分ける以外に現実的に良くなる方法なんかないんだよ。
しかし日本人の性質上分かれたどちらかの片方がいつかはマスコミと癒着化して民主党化するのは目に見えているのが残念な所である。
その前にマスコミ対策しないとどうしようもないだろうね。
あぁマッカーサーの言葉が非常に重く感じる今日この頃。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:26 | 徳島 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月12日

がんばれシャロンちゃん3 そのドラクエ11

昨日ようやく漫画の全ページ48ページ分のカラー化が終了。
あ〜疲れた...どちらかと言うと背景の洞窟を塗るのに疲れた....とあるページなんか4時間もかかったし。

それはさておき今日からはすでに始めてますがちょこちょこと表紙の作業と時間のかかるファイルの作業ですね。
特にファイルの作業は同じ事を延々と繰り返すのとソフトが古くて処理時間が非常にかかるので結構メンドクサイ。
台詞を入れた後最初にモザイクを入れるのですが、自分の場合統合した絵に入れるのではなくレイヤー毎に入れていくので結構ややこしい。
一応入れる部分は分かってるんだけど、その隣接部分にも入れる必要性があるのと部分によっては背景が透過してしまうのでちょこっと処理をしなければいけない。
その後豪華版用に解像度の変更ですが、全レイヤーの位置情報を固定するために一度画像サイズを大きくして全レイヤーに線を入れて解像度を2回にかけて下げる。
わざわざ2回にするのは1度だとソフトが古いからか線画にズレが生じてしまうため。
で大きくしてたサイズ分のサイズを小さくして画像の切り取りを行う。
そうしないと画面外の見えないデータが残ってしまって容量がかなり大きくなる。
で完成になりますが、解像度を下げるのに結構時間がかかるので1日に2ページ程度しか進まないのがね。
これでも最初の頃よりは効率化してかなり速くなってるんですけどね。
ちなみに完成後に何かちょこっとでも問題が見つかったらもう一度やり直しになってしまう。
モザイク前、モザイク後、解像度変更後のファイルを3枚修正するのでそれだけでも1時間はかかるので、解像度変更前に間違いが無いか何度か確認してますね。

ちなみに表紙はしばらく前から作業中。
gs3 b1a.jpg
歯が非常に疼く中最初に描いた物。
がんばれシャロンちゃん2と良く似た物を描こうと言う事で片手を胸の方にやってる。
正面はツマンネとなんとな〜くボツ。

gs3 b1b.jpg
2つ目がんばれシャロンちゃん2の絵を横から見たような絵。
歯が痛くて思考が鈍ってるので新しいの考えるの面倒なのでこれで行く事にする。

gs3 b1c.jpg
少し描き足し。
大体こんな感じでいいかな〜と。
絵の構成の感じもがんばれシャロンちゃん2風。
ちなみに足を変更したんだけどあんまり変わらなかった...。

gs3 b1d.jpg
現在作業中の物。
清書が終わってチマチマ修正中。
右の目がずれてるのは分かるんだけどなぜか直らない。
直しても変に見えるのでまた後で塗りながら修正しようかなって事でそのまんま。
ちなみに描き終わって顔の角度がHPのあのちょこっとした絵とシャロンと愉快な仲間達2の表紙とそっくりだなと気付く。
もう少し顔を傾けた方が良かったかも。
服装は手袋以外は全て差分化する予定なので多分おまけも数十枚作れるかな〜と。
がんばれシャロンちゃん2と同じくこれも足を開いてる差分を描いてるので服装も足に合わせて2種類描く予定。

所で目隠し仕様をブラックバージョンにも適用しようかと検討中。
更に予定ではおまけの一部を目隠し仕様にする予定だったのを全部に出来ないか検討中。
はっきり言ってこっちの方がどの絵を目隠し仕様にするか悩まなくていいので楽だったりするんだよね。
それと目隠し仕様は通常のおまけに一緒に入れるのかそれとも別に目隠し仕様だけに纏めて入れるかムームーお悩み中。
一緒に入れた方が違いがわかって良さそうなんだけどね。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:30 | 徳島 ☁ | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃん3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

ひぃ〜な

歯が全然治らないな〜と。
もうすぐ6ヶ月目にもなるのにまだズキズキと痛む時がある。
今日も調子が悪かった...一体いつまで耐えればいいのだろう...ん〜。

それはさておき最近ちょこちょことPS1のゲームをしておりまふ。
しばらく前に親用に通販で桃鉄Vを買おうとしたんだけど、ついでなので安いゲームなどをいくつか買ったらしい。
今はR4とトルネコ2をプレイ中。
リッジレーサーはレイジレーサーまでプレイしてたのでR4は初めてでしたが、慣れてるせいか簡単だなと。
個人的に思ったのが画面が鮮やかになった分非常に見づらいね、初代リッジレーサーのさっぱりしたのと比べると特にね。
夜間とかどこが曲がり角なのかすら判別出来ないので左下のコースを見ながら走ってたりする。
ちなみに20年以上前にレイジレーサー用に描いた自分のオリジナルキャラの絵がセーブデータでまだ残ってるのでレイジレーサーも買おうと思ってたんだけど、買う1日前に売り切れたらしい...残念。
トルネコはまだかなり初期ですが安定して面白いね。
スーファミ版からダンジョンも敵も種類が増えてなかなか飽きなさそうな感じ。

毎度作業中のがんばれシャロンちゃん3は来週本編48ページ分のカラー化作業が終了予定ですね。
その後台詞やモザイクなどのファイルの組立作業ですが、作業自体は先月から始めてるので今月中に終わる予定。
それと同時に表紙の作業に入りますが、絵自体はちょこっと作業中だったりしますね。
予定ではがんばれシャロンちゃん2の表紙に近い感じで差分も良く似た物を予定しております。
近々ちょこっとアップできるんじゃないかな〜と。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:41 | 徳島 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする