2017年04月24日

ふひーな

暖かくなってきたので昨日半年ぶりにメダカさん水槽2つをゴシゴシ掃除してたら足が筋肉痛。
運動不足なのかはたまた歳なのか...そういえば最近足が良く攣るなと。

徳島県にもついにイオンが出来ましたね。
47都道府県中イオンが無かったのは徳島県と福井県のみだったんですよね。
よく田舎者の休日はイオンとか言いますが、ほんとの田舎ってのはイオンすらねぇんだよ!と言うのがもう言えなくなったのが寂しい所。
GW前に開店予定だそうですが...多分かなり混むだろうな〜と。
また少し余裕が出始めた頃にでも行ってみたいですね。
そもそもイオンって何じゃらホイ?

毎日ひそひそ作業中の同人漫画「がんばれシャロンちゃん3」の漫画の48ページ分の絵が先日描き終わりました。
とあるページが少し予定外の差分で伸びましたが、ほぼ予定通りな感じ。
これからようやくカラー化準備作業に入りますね、と言うかすでに入ってますが。
また近々更新予定。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:06 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月19日

今年もガンプラなRGガンダムさんとザクUさん

先週しばらくの間泊まりに行ってた際に何もないので暇なのでガンプラ作ってました。
元々その日の為に買ってたんだけどね。
ほんとはガンダムさんじゃなくてズゴックを買う予定だったんだけどなぜかガンダムの方を買ったらしい。
最初はザクUを組み立ててましたが、RGは毎度ながらパーツが小さくてナイフで削るのに集中力を使うので疲れるね。
で作ってたらとある部分を失敗する。
それは足のパイプ部分で、組み立てた後足に接続しようとしたら余りに硬くてねじ込んでたら、ポキッとパイプの中のバネを固定してる部分が折れてしまう。
立たせてる時は問題はないんだけど関節が動かせないのでムームー30分ほどお悩み。
で考え出したのが1つ目のパイプを固定している部分にバネ自体を絡ませるという方法。
試してみると成功して問題はあっさり解決。
でまた気を取り直して作ってた訳ですが....また問題が発生する。
腕の部分を作り始めたときなんですが、アドヴァンスドジョイントの部分でとある部分を取り除くと書いてあったのでニッパーで取り除いたのですが、少し作り始めるととあるパーツが付けられずそれが間違っている事に気づく。
どうもこの取り除くというのは引き抜くと言う事で切り取るのでは無いらしい...。
普通のプラモだと取り除くというのは大体切り取るって意味だからね...ここら辺が普通のプラモの感覚とのズレみたいな。(ちなみに尼のレビューでも同じ部分を間違ってる人がいたね)
もう綺麗に切り取ってるので残った部分を抜き取る事もできなくなったので、仕方なくこの腕は家に帰ってから綺麗に組み立てました。
ちなみに作り終わってからスミ入れようのペンを持ってきていないことに気付いた....。
2日目はガンダムさんを組み立てる。
ここでも同じ取り除く部分がありましたが、こちらはもう分かってたので失敗しませんでしたね。

で家に帰ってきてから間違ってた部分を完成させる。
その後チマチマとペンでスミ入れ。
以前の筆でのスミ入れよりも遥かに楽でいいねペンは。
20170419a.jpg
素のガンダムさんとスミ入れの終わったザクUさん。
わざわざパイプ1個1個までスミ入れをしてたので結構時間がかかったね。
20170419b.jpg
ただ、ザクUさんのスミ入れが終わるまじかで使ってた0.05ミリのペンのインクが切れてしまう。
仕方なく0.2ミリのペンを使ったんだけど...幅が広過ぎて上手く色が着かない....。
とは言えこれしかないのでムームーいいながらガンダムさんのスミ入れを終わらせる。
20170419e.jpg
その後ザクUさんのデカール貼りをする....が、いつもながらちっさ!
2〜3ミリぐらいのデカールとか台紙からはがすのすら神経を使うぞよ。
はっきり言ってガンプラを組み立てるよりもデカール貼りの方がはるかに難しい...。
で4日ほどチマチマ貼り付けてザクUさん終了。
20170419c.jpg
いつもながら全て貼るとハリボテ感が漂う感じが...。
20170419f.jpg
ガンダムさんと。
20170419d.jpg
ザクU可愛いよザクU。

その後ガンダムさんのデカール貼り。
こちらはザクUよりかは楽な感じでしたが、それでも結構面倒でしたね。
20170419g.jpg
ガンダムさんの方はデカールを貼るとかっこよく感じマフ。
20170419h.jpg
いつもながらデジカメの撮影モードがいまだにどうもよく分からない...。
20160427b.jpg
ちなみにこちらは去年作ったMGのガンダムさん比較。
よく見くらべると足のデカールに張り間違いがある...まぁデカールは自由なんだけども。

って事で短時間で2体RGを作りましたが....楽しいというよりも疲れたなと。
ちなみにトップコートは最近高いので買わなかった...昔は尼でも300円ぐらいで買えたんだけどね〜。
今度は何かMGでも作りたいのぅ。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:54 | 徳島 ☀ | Comment(0) | ガンプラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月08日

がんばれシャロンちゃん3 その五穀米( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

明日から数日お引越し予定の婆さんの家に音の確認の為にひっそりお泊り予定。
ネット環境がない(と言うか電化製品が電話以外無い..レンジも無ければコンロもない)のでぼへ〜っと買っておいたプラモ作ったりタブレットでゲームでもしてしようかなと。
しかし絵の作業が出来ないのがね〜。
まぁしようと思えばペンタブもって行けばタブレットで描けるけど....。

それはさておき久しぶりに現在作業中のワーズワースの同人漫画「がんばれシャロンちゃん3」の画像をアップしてみました。
興味がある方は下の追記からどうぞと。
18禁ですよと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:26 | 徳島 🌁 | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃん3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月03日

クワガタさんの目覚めな他

冬眠しているコクワガタさんがそろそろ目覚めるかな〜と思って先月の半ば頃から餌を入れておいたら、先日のそのそと目覚めてました。
20170403.jpg
以前冬眠から目覚めたのを知らずにヒラタさんを死なせてしまったので餌を少し早めに入れておいたのですが案外クワガタさんの目覚めは早いなと。
今日はケースの掃除をしてましたが、半年もそのままだったのに土が一切乾燥していない、コバエ防止のケースってのはかなり湿度を保つっぽいね。
その後玄関先でクワガタさんのダニとりして別のケースにお引越し。
コクワガタさんは2〜3年ほど生きるっぽいですが、この固体はどの程度生きるのだろう。

それとメダカさんも暖かくなって卵を産み始めましたね。
今日は15粒ほどとりましたが、また今年もちょこちょこ増やそうかなと。

それはそうと作業中の同人漫画、がんばれシャロンちゃん3はほぼ予定通り進んでます。
もうすぐメインのウォトシーカ様とのHシーンが終わりますね。
今月末には48ページ描き終れそうです。
しかし今作は速度重視で差分はあまり描かない...つもりだったのがいつの間にやら中盤から後半は服が別の差分だらけになってるなと。
別に裸から絵を描く必要性は無いんだけど脱衣が好きなのでどうしても裸から描いてしまうのがね。
(と言うか裸なのに別に服を描き足してるって言うのが正解)
でその後表情を無駄に増やしたりして時間だけがかかっていつも通りになると...。
ちなみに今回はメインやサブキャラのHシーンとは別に本編内にもう一つHシーンがありますね。
まぁこちらは完成した時にでも楽しんでもらえればと思います。
来月からはカラー化準備に入りますが、ここからがまた長いのがね。
また近々画像をアップ出来るかな〜と思います。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:38 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする