2016年10月30日

シャロンと愉快な仲間達2 その27kg

長々作業してたワーズワースのシャロンの同人漫画「シャロンと愉快な仲間達2」がようやく一応完成いたしました。
sy2samplehp00a.jpg
あ〜疲れた...ってまだ紹介用の画像とか残ってますけどね、こっちの方が作るの面倒だったりする。
ちなみに昨日から今日にかけて風邪をひいてフラフラするわ、精神状態が悪化して薬を飲んだ副作用でずっと眠たいわ、とあまり作業が出来ませんでしたね。
一応来週作業が終了して再来週問題がなければ販売できるんじゃないかしらん。
まぁひっそりまったりお待ちくだされ〜。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:21 | 徳島 ☀ | Comment(0) | (同人)シャロンと愉快な仲間達2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月20日

やばいな…

シャロンと愉快な仲間達2の豪華版用のおまけPSDの縮小作業をしてたんだけど、予想よりもはるかにサイズが大きい事に気付く。
1ページ平均18MB前後もある。
134枚あるので2400MBにもなる。
全て入れるとすると単純計算で3500MBにもなってしまう...。
いくらなんでもさすがに大き過ぎる....。
ノンカラーを廃止するか...PSDを廃止して値段を下げるか...それとも。
一応作りながらも非常に頭が痛い今日この頃。
どうしよう....
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:59 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月19日

シャロンと愉快な仲間達2 そのT-26

先日モノクロとノンカラーの本編のデータが作り終わって現在は作ったページをチマチマ保存中。
昨日カラーが終了して総ページ数は511ページでしたね。
ちなみにブラックを作業中ですが、カラーとページを合わせてたら途中カラーがブラックよりも2ページ少ない事に気づく。
原寸ファイルのカラーの差分が2枚存在しない...どうも誤って消してしまったらしい。
って事で新しく作り直して保存した後、数字のずれてる300枚ほどのファイルのネームを一つ一つ書き換える....。
同じ事を延々と繰り返してると精神がおかしくなりそうになってくるね。
って事で総ページ数は間違いがなければ513ページになりますね。
最終的には...

通常版
カラー513ページ
モノクロ69ページ(本編のみ)
PDF2枚

豪華版
カラー513ページ
モノクロ69ページ
ブラック513ページ
ノンカラー69〜513ページ(まだ決まってない)
おまけのトリミング前の物147枚
PSD134枚

になるかなと。
豪華版は恐らく2GBを軽く超えそうな気配...。
ちなみに昨日確認してたら3ページ塗り間違いと作り間違いを見つけたので修正中。
表紙にまだ間違いがあったとは....違う下着の差分の影が残ったままだった。
差分が多いと恐ろしくメンドクサイね、作業量は数倍増える感じ。

予定では明日ブラックが保存終了、今週PSDファイルの縮小終了で来週からノンカラーの差分の組み立てに入りますね。
ブラックはカラーの表情をそのまま使えたのでそんなに時間がかからなかったんだけど、ノンカラーは一から作り直すので今月いっぱいはかかりそうな感じ。
まぁ来月初めごろには完成するかなと思います。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:34 | 徳島 ☀ | Comment(2) | (同人)シャロンと愉快な仲間達2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月12日

続HDDな他シャロンと愉快な仲間達2の表紙

sy2 072.jpg
HPにも書いてますが、カラーとブラックの全ページの作業が終了しました。
一応上が表紙のほぼ完成品。
ほぼと言うのは昨日確認時に間違いを見つけて修正前の物だから。
今回は今までの同人の表紙にいつもあったタイトル用の中央の黒帯が消えてますね。
毎度裏表紙も作ってますが、雑誌でも無いのに裏表紙なんて意味があるのだろうかとたまに思う今日この頃。
現在モノクロとノンカラー作業中ですが、モノクロはほとんど彩度を下げてるだけなので簡単に作れるんだけど、ノンカラーは背景のグラデーションをどうするかが決まらない感じ。
少しグラデーションがあるほうがキャラが引き立つので入れようかなとは思ってるんだけどね。

それはそうと先日HDDの話をしてますが、あの後HDDのフルスキャンの結果を見たわけです。
するとなぜかHDDに問題は見られないと言う結果が出る。
しかしCrystalDiskInfoでは異常である...一体どういうことだろう?
CrystalDiskInfoはただのSMART値でしかないのでそこまで細かな点は判らない、逆にフルスキャンをしたソフトはクラスタごとに調べるのでこちらの方が精細なはず。
って事で結果を眺めてた訳ですが、とある事に気付く。
それはHDDの中央部の劣化が大きいと言う事に。
ちなみに家のHDDは全てC,D,Eのパーティションに分けています。
Cがシステムで、Dがゲームやアプリ用、Eが絵や趣味用となってます。
これからみるとDのドライブの劣化が大きい訳ですね。
Dは現在ほとんどがスカイリムのバックアップデータになってて残り容量は200GB程度しかありません。
でちょうどフォトショの一時ファイルもDに設定してあるんですよね。
この事からしてこの残り少ない空きをここ最近大量の差分の組み立てで頻繁に書き消ししてたので、その部分の劣化が激しくなって問題が発生したのでは無いかと結論付けた訳です。
そこで試しにフォトショの一時ファイルを空きの多いEに変更し、CrystalDiskInfoで代替セクタの値が増えたら警告をするように設定する。
その状態で2日ほどフォトショで作業してたのですが、予想したとおり問題は起きず、問題の値も増え無い事が判明する。
やはりDのパーティションに何らかの問題が出てるのだろう。
って事でシステムには問題は無いので壊れることは無いと判断してBIOSからSMARTの設定も切って前と同じように使ってますね。
ヤレヤレって感じ。
ただゲームをした場合Dドライブの劣化がどうなるかは不明。
また今度試してみようかなと。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:20 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月09日

メインPCのHDDが・・・

最近フォトショ作業中スワップが20GBを超えた辺りで急激に処理が遅くなって画像のスクロールすらまともに出来なくなったり、フリーズしたり、とどうもおかしいなと思ってたら...。
今日作業中、いきなりウィンドウズのダイアログが立ち上がってHDDの異常をうったえて頻繁にバックアップを推奨してくる。
試しにCrystalDiskInfoを起動してみると...。

hoe1.jpg

なってこった!ファック!異常状態だぜ!
てな感じで結構危ないと言うか怪しげな状態です。
これはちょっとやばそうだなと言う事で急いで外付けHDDに作業中の同人のバックアップをする。
見た所4月から一回もやってなかった....。
ついでにスカイリムなどのゲームのデータもコピーしておく。
で一度終了した後立ち上げてみると...BIOSがHDDの異常を検知して通常動作で立ち上がらなくなってしまう。
一応BIOS画面から立ち上げられるのですが、少し手間がかかるね。
今現在某ソフトを入れてHDDのフルスキャン中....4時間以上もかかるか...絵の作業が出来ないので暇だなと。
って事で絵の作業停止中ですね。
すぐに壊れる物でも無いですが、やはり気味が悪いね。
ただHDDを買い換えるのも面倒なんだよねぇ...設定とか色々やり直さないと駄目だし。
サブPCと違ってゲームと絵のデータぐらいしか無いので壊れるまで使い続けてもいいのかな〜とも思う。
まぁフルスキャン後の状態を見てからかな。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:32 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月08日

ほげー ○注意!

昨日ものほほんとブラック版の差分の組み立てを行ってた訳ですが、途中フォトショのUI上からとあるファイルをカラー用のフォルダーからブラック用のフォルダに移動させようとしたらHDDがビジーのままフリーズする。
一応10分ほど待ってたけど止まったままだったので強制終了させましたね。
フォトショ作業中に外部からファイルを開けると高い確率でフリーズするのは知ってたのですが、まさかファイルの移動だけでフリーズするとは思いもよらなかった...。
2時間以上かけて組み立ててた差分がパーである...。
でも何かもう慣れた....。

それはそうと先日カラーのおまけが420ほどと書きましたが、ブラックの絵をタブレットでの確認用に保存中カラーと枚数が全然合わない事に気づく。
調べてみると10ページほどカラーで保存していない絵がある事に気付きました。
って事で420でなく430枚ほどになりますね。
なので本編など足してほぼ500枚になるかと思います。
ほぼと言うのはブラック作業中に差分が増えたり減ったりして安定してないからなんですよね。

最近もう一つのお米の入れ物からも以前日記に書いた大量の○の○○(あのウネウネした奴)が出現してお米を研ぐ前に○○を探し出して捨てる作業をしてる今日この頃。
虫ぐらいならたまにお米に入ってても気にもしませんが、さすがに大量の○の○○は食欲がなくなってしまう。
でもお米を全部捨てるのも勿体無いので普通に食べてるらしい。
はっきり言って全然美味しく無い...。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:25 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月04日

シャロンと愉快な仲間達2 その25銭

先日ようやくカラーの差分の組み立てが全て終了しました。
数えてみると総枚数420前後と予定を大幅に超えてしまいましたね。
表紙の差分だけで無駄に35枚も作ってます。
ちょっと無駄が多すぎるかなと....。
ちなみに7月の予定では多くても300ほどと計算してますからかなり増えてますね。
本編と合わせておよそ490枚前後になるかなと思います。
容量で言えば400MBぐらいでしょうか...かなり重いですね。
まぁ増えて損する事は無いと思いますが、その代り値段をどうするかがまた少し問題になってくる。
個人的には今以上に上げたくないのがね〜、だけどバランス的に上げないと今後の作品でページが極端に少なくなると逆に高く感じてしまうので難しい所。
ページを無駄に増やし過ぎるのも案外問題があるなと...。

現在はブラックの差分に入っておりマフ。
ブラック自体はファイルは作り終わってて差分も表情はカラーの物を使うので服装の差分のみと思ってたのですが、いざ作業を始めるとカラーの間違いが結構見つかってその都度カラー用のファイルをいくつも修正する。
なので中々スムーズに進まない。
開けたり保存したりするだけでもかなりの時間かかりますしね、ソフトが古いから。
ちなみに以前ブラックの色をどうしようか悩んでましたが、前作と同じ色になりましたね。

予定では来週ブラックの差分の完成になってます。
その後表紙や後書などのページを全て作り終わって一通り完成させた後、モノクロとノンカラーをどうするか決める感じですかね。
まだまだ頭の痛い今日この頃。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:53 | 徳島 ☀ | Comment(0) | (同人)シャロンと愉快な仲間達2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする