エアコンも2台あるんですが、居間にあるエアコンは20年ぐらい昔の物で古すぎて電気代が高いのでかなり昔から使っていなくて、自分の部屋にあるエアコンで家全体を冷やしてるわけです。
普通に点けてるだけでは自分の部屋しか冷えないので、扇風機で室外に風を送るんですが、その間は自分は扇風機が使えないし、室内の冷たい空気を室外に追い出してるわけでエアコンを使ってるのに少し暑苦しい状態なんですよね。

そこで送風用として安物の扇風機をもう1台買う事にした訳です。
いつもながら意味も無くケチケチで1月ほど悩んでたのは秘密...。

で今日、ちょうど近くの店の特価品でネット上の最安よりも更に安い物があったので買ってきた訳です。
家で組み立てて動きなどを確認するために使ってたら.....タイミングよく?今まで使ってた自分の扇風機がモーターがイカれてほとんどまわらなくなって壊れてしまう。(まだ4年ぐらいしか使ってないのに!

ナンテコッタ!
先日の日記で静かな扇風機がほしいと書いてますが、最近少し音が大きかったのでモーターが壊れかけてたんでしょうね。
なわけで新しく買って3台体制にする予定だったのに昨日と全く同じ状態になってしまいました。
仕方ないのでもう1台買ってこようかなと、またムームー無駄にお悩み中な今日この頃。
