
しかも寝てる時に寝返りがまともに出来ないわ起きようにも痛くてすぐに起きれないわ、しゃがむと痛いわと何とも宜しくない。
更に重い物を持てなくなってて水槽の水飼え用の8リットルのバケツすら腰に負担が大きくてヒィヒィ言ってます。
米袋なんか絶対持てないなと...。
って事でここ最近はちょっぴり安静中な感じ。

そういえば少し前に足に痺れが来てたりしましたが...もしかして椎間板ヘルニアとかかもしれない。
この6日でアシダカグモを6匹撃破。
まだまだ多いぜよ。
その内の2匹が8センチから10センチクラス。
しかもなぜか食事時に出現するので食欲が下がりまくり。
1匹目は部屋でネットしながら食事中に天井から降ってきて、もう1匹はお茶碗を取って炊飯器を開こうと思ったら目の前に出現する。
ムカついたので毎度の魔のハエタタキで殺そうとしたんだけど、5発も叩いて命中なし....動体視力が下がったのかさっぱり命中しなかった。
所がアシダカグモさん大慌てだったのかすぐ側にあったネズミ捕りにピトリ.....。
ちなみにその2匹両方ともネズミ捕りに引っかかってその前にかかってた1匹共々あえなく燃えるゴミ行き。
今年もねずみが多くて常にネズミ捕りを仕掛けてたんだけど、案外アシダカグモにも効果があるとは思わなかった。
なんとな〜く好奇心で写真とか撮ったりしたんだけど....キモ過ぎてアップする気にならないらしい。

まだまだいる気配を感じるので今年は20匹ぐらい行くかも...アシダカグモが好きな人に引き取ってもらいたいレベル。
所で今月はあまり漫画の話を書いてないんだけど、一応ノソノソと進んでるような気がするようなしないような....良く分からない状態。
メインPCが壊れた頃にはシャロン君の絵のコマはそれほど残ってなくて、大きめのシャロン君の絵はデータが重いので後回しにして(処理能力の低いサブPCでは少しきつい)ほとんどおっさんとか部分的なコマばかり描いてたんですが、それも殆ど描き終わったので久しぶりにシャロン君の絵を描いてたら....さっぱり描けずにムームー呻いてる最中。
毎度無駄に裸の上に服を着せて漫画には必要ない下着も差分で無駄に描いたりして自分で更に呻き度を増してたりする。
表情もどうもバランスが分からなくて仕方なく本来の物ではなく遊びで描いた差分用の簡単な物にしたりとやはり調子が宜しくない感じ。
それにしても服装が差分の絵が多すぎる...後半はどうでもいいコマ以外は服が差分化されてしまってる感じ。
描くのはまあ好きなので良いんだけど、塗りに入るとレイヤー枚数の関係で色々と時間がかかるので予想よりもだいぶ延びそうな気配が...。
