2013年04月29日

ちょこっとワーズワースと部屋の模様替えな

わんこがいる間は綺麗にしてもすぐに汚れてたので殆ど模様替えする事も無かったのですが、今日家の中全体的に模様替えが終わる。
それなりに綺麗になりましたが、汚れなどはわんこがそこにいた証でもあるわけでそれらが無くなるのはある意味寂しくも感じる。
で掃除中に写真を整理してたらわんこの写真が案外多い事に気付く。
覚えてなかったけど自分が一緒に映ってるのも結構あったんだな〜と。
また今度スキャンでもしてPCに取り込んでおこうかなと。
それはそうと重い物を運んだりしてたのでちょっぴり腰痛気味...。

どうでも良いけど自分の部屋を掃除中要らない本などを片付けてる時にワーズワース関連の画像を撮ってみた。
久しぶりに見た物だけなので枚数は殆ど無いけどね。
20130429a.jpg
20130429b.jpg
イラスト集なんかで良く見る画像ですね。
別に珍しくも無いですが両面なので案外大きいので見栄えが良いです。
こちらはトリミングされてて逆に名前が入ってますね。
この頃のりんしん氏の絵は目周りの描き方が特徴的で見ればすぐに判別できますが、最近は原作物を多く手がけてる為かただ絵柄が変わった為か特徴も薄くなっててパッと見ではりんしん氏の絵なのかどうか判断し辛い感じ。
20130429c.jpg
OVAの資料の一部の載ってる物。
OVAの資料自体は元のコピー品と一部の雑誌用がありますが、基本的にはOVAの公式設定資料とこの本で大体は載ってる感じ。
こちらにはアリアドネとかマリアさんで一部公式の方に載ってないのが載ってますね。
どうでも良いけど何故シャロン君が最もコマが小さいのだろう....ブツブツ。
20130429d.jpg
りんしんしの読者プレゼント用の書き下ろしですね。
知らない人はあまり知らない絵かもしれません
2003年って事はもう10年も前の物ですか....この前買った様な気がするんですが時間の流れは早い物です。
一応オリジナルっぽいですけど基本はシャロン君をモデルにしてるっぽい感じのキャラですね。
この頃のりんしん氏らしい特徴的な顔の描き具合が良い感じ。
前からブツブツ言ってますがりんしん氏には原作物よりもやっぱりオリジナルキャラを描き続けてほしいなと。
20130429e.jpg
おまけ。
窓版ワーズワースのシャロン君全身画。
いわゆるゲーム版の画像ですね、ポスターとか販促用の絵は専用の簡易の物だしね。
ゲームを含めても元が古くて低解像度だし全身画は無いのでやはりこのコンプティークの絵が最も大きく綺麗で鮮明に見える。
14年も前の絵なのに今でも遜色ないレベルですね。
実際他の18禁のゲームの画像とかを見たらその段違いの質に驚かされます。
ELFの塗りは昔から美しいね〜、りんしん氏とELFでなければ今頃そんなゲームがあったのかすら忘れ去られてしまってたかもね。
そうすると自分は今何をしてるのだろうとすら思えてきます...まだ戦車とか描いてたかもねぇ....。
どうでも良いけど重石にしてるのは4キロの鉄アレイ。いい気分(温泉)

あ〜CG用のシャロン君描きたいな〜、でも気力と時間がね〜。
漫画用の絵ばかりだと塗りを忘れてしまいそうな...。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:57 | Comment(10) | ワーズワース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月23日

がんばれシャロンちゃん2 その3倍返し

最近何かしら無いけど空の軌跡をプレイしてるらしい。
結構前に碧の軌跡をクリアして暇だったのでなんとなくしてみたくなったらしい。
でFCをクリアして現在SCをプレイ中。
どうでも良いけど久しぶりにFCをクリアしたらエンディングで泣けた....感性の違いで大きく感じ方が変わる物だなと...。
今は1章目でギガンゴラー釣りまくってタイガーハートを五つ手に入れたのでようやくシナリオを進めてる所。
ホントはスカイリムをMOD満載で始めたいんだけどね〜、でもPCを組み立てるタイミングを逃したのでGTX700シリーズ待ち...と思ったら今年出ないらしいのでどうしようかとムームー呻いてるらしい。
いまだに気力の上下が激しい今日この頃。

それはそうとひっそりとがんばれシャロンちゃん2の近況とか。
興味がある方は↓の追記からどうぞと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 00:13 | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃん2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月13日

地震な他いつもの同人の作業な

朝にぼへ〜っとしてたら久しぶりに地震が来ましたね〜。
自分が今までで感じた最も強い地震じゃないかな〜と、こっちは地震なんか殆どおきませんしね。
テレビを見ると震度4だったようですが、個人的には最初は3ぐらいかなって思いました。
揺れ自体は阪神大震災の時はガツンッて感じの強い縦揺れでしたが、今回は横に強い揺れである意味地震らしい揺れだったかなと。
震度4でも何とも気持ち悪い物ですが、でも震度4ぐらいでは逃げる人がいないのが日本だな〜ってつくづく思う。
パニックが起こりづらく安全とも言えるし逆に避難もしないので危険とも言えるし、都会だと良いのかもしれませんが、田舎なら広い外に出た方が安全だろうなと思う。
ちなみに震度4程度では殆ど被害も無くこの前作ったνガンダムが後に少し倒れただけだった。
水槽も水が漏れないか見てましたが、枠あり水槽なのとちょうど明日が掃除で最も水位が下がってる状態だったので一切まける事は無かったですね。
ただ見た目は大丈夫でも家へのダメージってのは蓄積されている訳でそれだけでも不安ではありますね古いから。

所で2月初めに家も居間用に地デジチューナーを買ってようやく地デジ化したのですが、今まで四国でも屈指の10チャンネル(内2つがNHK)見れたものが4チャンネル(内2つがNHK)に減って四国放送とTBSしか見れないらしい...。もうやだ〜(悲しい顔)
まぁ元々災害とかが起きた際にネットなどではイマイチ現実的な状態が把握できないと言う事で買ったので気にもしてませんが...。
やはりこういう時にはテレビが見えた方が状況が分かりやすくて良いなと思った今日この頃。

それはさておきひっそりまったりとヤル気無さげに作業してるシャロンちゃんの漫画も6分の1ほど終了。
はっきり言って予定よりも大分早く進んでる...まぁ他に何も作業して無いから当たり前と言えば当たり前かもしれないけど...。(でも実際には色々と無駄が増えて大して変わらなくなるんだけど)
どうでも良いけど二人とも鎧着込んでるので描くのが非常に面倒だな〜と。
線の補正が無いのでブラシではまともにまっすぐの線を描けないので殆ど全てパスになっちゃいますしね。
しかも絵を描いた後でわざわざペンで描いたように均一な太さの線を細くしたり太くしたり修正してるので更に時間がかかる...その分綺麗には見えますけどね。
しかし漫画ってのはゲームやCG集と比べて非効率だよね〜と。

ちなみに絵を描くのにも多少慣れてきたしそろそろHP用の簡単なシャロン君の絵でも描こうかな〜と思ってるんだけど...。
絵を描きながら違う絵を塗るのは出来るんだけど、絵を描きながら他の絵を描くのがどうもね。
絵の描き方自体が大分違うのでようやく慣れてきた感覚が変になりそうなのでどうも手が出せない感じ。
さてさてどうしようかな〜とムームー唸ってる未だにメールの返事を送っていない今日この頃。あせあせ(飛び散る汗)

web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:09 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月08日

今年もアシダカグモさんな

昨日なんとな〜く朝に新聞を取りに行ったら物置前で今年最初のアシダカグモさんの子供を見つけたのでデジカメで撮ったらしい。
いつもの性能の悪い携帯電話のカメラとは違って、以前妹に借りたデジカメなので少し画質が良いのでクモ好きな方だけどうぞ....。

続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:07 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月05日

がんばれシャロンちゃん2 その2hPa

ようやくメールの返事をちょこちょこと書き始めた今日この頃。

それはさておき今回もちょこっと作業中のシャロン君の画像とか。
興味がある方は下の追記からどうぞと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:11 | Comment(0) | (同人)がんばれシャロンちゃん2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする