2012年02月27日

シャロン君の作業中のお話その17な

って事でHPの方に書いてましたが、画像関連の組み立ては全て終了しましたよ。
昨日は全てのデータを一つ一つファイル化してたのですが....。
8時間もかかったぜよ!
順番どおり数字を入れて保存する作業をずっとしてたら感覚が麻痺してきたのは秘密の秘密...。ふらふら
作成ファイル数が1300ぐらいあったのと、表情のデータの番号がいくつか重複してたのを修正してたらかなりかかっちゃいましたね〜。
一箇所見つけるとそれに関連するシナリオと原寸データ及び縮小及びトリミングデータを全部修正する必要性がありますし、更に他のファイルとの競合が無いか調べないといけないですしね。
しかも服装とポーズの差分が無駄に十数種類あるのでややこしい〜。

で、ムームー唸りながら何とか終わったのでようやくexeの組み立てに入りました。
っとその前に背景の一部修正やら下のメニューの文字がどうも見づらいので大きくしたりとチマチマと修正してたのですが...その時に非常に馬鹿な失敗に気付く。

LOADがROADになってた....。がく〜(落胆した顔)

今時小学生でもそんなの間違わないよ!
うぎゃ〜〜〜〜何とも恥ずかし〜。ふらふら
多分以前にアップしてた画像ではROADになってたと思うんですが、誰も気付かなかったのかな...小さすぎてわからなかったのかな...。
と思って確認したら普通にROADが見えます...。いい気分(温泉)
もしかして放置プレイとか言うマニアックな物なんでしょうか...。いい気分(温泉)

とまぁそれはあまり気にしない事にして組み立て始めましたよ。

shgame21.jpg
今までに何度か遊びで組み立ててはいましたが、まじめに組み立てるのは初めてなので最初は所々変だったりして違和感がありましたが、少しすると慣れてきて作るのが面白くなってきましたね。
立ち絵を動かしたり、シーンによって表情の切り替え方を緩やかにしたりと自分のイメージに沿って作れるので楽しいです...が、あまり理解力が高くないので場所によってはなかなか思い通りに行かない所もあります。
と言っても所詮簡単な試作ノベルゲーな訳で複雑な所なんか一切無いんだけどね...。いい気分(温泉)

それはさておき数日で最初のシナリオ分は作り終わるかなって感じです。
ただ何度も試しに起動しては画面を見てますが、やっぱり音楽が何も無いと虚しい物だな〜と。
また今度探してこようとは思ってますが....どうなる事やら。いい気分(温泉)

どうでも良いこと。
フと上の画像見ててもう少しメッセージウィンドウ内の文字の描画範囲を広げた方が良いのかなと。
ファイル作成時に予定よりも立ち絵を2パーセント大きくしたらしい。(予定は16パーセント)
2パーセントって対して変わらなさそうですが、ゲームの画面が小さい分結構見た目は変わるので以前の画像と見比べてみてね。
一応わざわざ無駄に予定の16パーセントも作ってはいるらしい。
元のシナリオがhtml用の小説風の書き方なので、ゲーム用に所々文章を変えながら作ってるらしい。
作ってると面白いので他にも楽しそうな話を作ろうかなとか思ってたりするらしい。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:48 | Comment(2) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

うぎゃ〜〜〜〜〜な2

昨日はちょこっと風邪をひいた様で少し頭がフラフラして体調があまり宜しくなかったのですが、別に気にもせずいつもと同じ様にCGの組立作業をしてたわけです。
で先日の失敗の教訓からレイヤーが溜まる前に少し早めにファイルを2つに分けた後、(新規じゃないのは差分で必要なファイルを移動させるのが面倒だったから)レイヤーの多い物を保存して閉じ、もう一つのファイルを整理して続きを数枚作って保存したわけです。
で今日2つ目のファイルを開けるはずが間違えて1つめを開いてしまったのですが、そのファイルを開けたら妙に軽い。exclamation&question
おかしいな〜って事で調べてみると....2つ目のファイルが存在しない...で1つ目のファイルが2つ目のデータになってる。exclamation
これはもしかして....。

うぎゃ〜〜〜〜〜〜っ。ふらふら

どうやらファイルを2つに分けた際、新規ファイルじゃなくコピーなので同じファイル名なのを忘れてて、そのまま両方とも上書きしてしまったのが原因らしい。あせあせ(飛び散る汗)
なので60枚近く作ったレイヤーのファイルが消されて3枚程度作った2つ目のファイルだけ残ってたわけですね。
って事で先日に引き続き時間かかって作ったデータがパーになってしまいました...。もうやだ〜(悲しい顔)
しかも今回はjpegなんか保存して無いので、また完全に一からの作り直しなのがなんとも..。
って事でまた2日ほどまた伸びてしまう感じですね。
あ〜時間が〜〜〜〜〜〜〜。

ここの所色々とあってお疲れですが、更にお疲れ度が上がってる今日この頃。
作業するだけ無駄が増えてる感じ。
ふ〜〜。いい気分(温泉)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:47 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

シャロン君の作業中のお話その16な

先日から始めてた部屋の掃除も終わってまたCGの方に戻ってたわけです...。
2つ目のシナリオのCGの組み立ても終わって、さてもうすぐ終わるかな〜って感じでしたね。
で、ふと2つ目のシナリオ用の組み立てたCGを確認でフォトショで開けようとした時....。

開けられません。exclamation&question

アレexclamationおかしいな〜って事で保存したPSDファイルを見てみたら...。
旧フォトショの開けられる限界の2000MBを軽く超えてました...。がく〜(落胆した顔)
shgame31.jpg

うぎゃ〜〜〜〜〜〜〜っふらふら


せっかく時間かけて(かかった)作ったのに〜〜〜。
って事で今日は気力が70パーセントほどダウン。
フォトショも2000MBを越えそうな物は警告とか出してほしいよな〜と。
ただ運良くPSPでの確認用に6割ほどjpegでわざわざ1枚1枚保存してたので、それを見ながら同じ物を組み立てられるので多少助かってますね。
とは言え2日ほど無駄になるかな〜と。

ちなみに下が組み立て中の画面。
shgame30.jpg
左上がポーズと服装、左下が表情、左上中央がセリフ用表情、右上が背景やら効果やら、右下が統合用になってますね。
まず左上でポーズと服装を選んだり作って、セリフに合わせて左下で表情を作ってそれぞれを右上にコピペ、背景や影、その他の色々な効果を加えて結合して右下にコピペで1枚完成になってマフ。
大体それぞれ1500〜500MB以上なので全部開くだけで(画面には見えませんが、レイヤー不足で他にも分割したファイルを開いてある)フォトショのスワップだけでも20GBぐらい行くんですよね。
はっきり言って非常に動作が重いです、たまに動作が数分止まりますしね。
しかも画像が5000*5000と大きいのを忘れてたので、いつもと同じ様に保存して上の様に失敗してしまったわけです。あせあせ(飛び散る汗)

って事で多少遅れる感じですが、来週ぐらいにはexeに組み込めるかな〜って感じ。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:41 | Comment(2) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

第3次大掃除な

先日日記に書いたアレの件で今日から部屋の大掃除兼模様替えをしておりマフ。いい気分(温泉)
って事で絵の作業は数日ほとんどストップの予定ですね。
それはさておき前回の掃除ではベッドの下の物と机の引き出しが全く手付かずだったので、掃除機片手に戦闘開始。
まずはポスターの筒が十数本あって結構邪魔だったので半分ほどに纏めました。
それにもういらないポスターも粗大ゴミ行きですね。ふくろ
で次に色々な箱の中の片付け....PCのパーツ関連の箱が無駄にでかい。
他にゲーム関連のグッズとかが色々と入ってましたが、いらないものは適当にポイで容積を確保、で他の所から必要な物を入れて整頓。
で最も面倒だったのがゲームの箱ですね。
それがこちら↓
20120217a.jpg
(毎度簡単携帯の画像なので非常に荒いよ)
今までに買った昔の古いPCゲームの箱(8割洋ゲー、エロゲーとか新しいのはまた別の所)
風の谷のナウシカの漫画とかアリスのバッグがあるのは気にしないでほしい。
物はあまり捨てない性格なのでPCゲームの箱はすべて置いてあって、古いのはベッドの下に積んでましたね。
長い間そのままだったので埃が大分積もってて掃除機では全く取れずに一つ一つ磨くように拭いていって一時的に立てかけてます。
しかし見てると結構懐かしいな〜と思いますね。
ちなみにこのファイターズアンソロジーが初めて買った洋ゲーですね。
20120217b.jpg
当時はエースコンバット2の時代ですから画質などは格段に落ちますが、CFSとしては作りもしっかりしてて非常に面白くて長い間プレイしてましたね。
特に操作機種が100種類を超えるので飽きませんでしたね〜。
これ以降JANE'SシリーズのCFSは結構買ってるんじゃないですかね。
ちなみにゲームはさておき説明書が分厚いので説明書読むだけでも面白かったですね。
まだ普通に残ってるJANE'Sシリーズの一部の説明書。
20120217c.jpg
20120217d.jpg
専門書並みの無駄な分厚さが妙に魅力的るんるん。(左の3つは英語のみ)
全く関係ないけど隣のリラッくまは少し前に手に入れた物。(家のクマたんのライバルである)
どうでもいいですが、当時Falcon 4.0がほしかったんだけど性能的にも金銭的にも販売数的にも手に入れられなかったらしい。
まぁさすがに今更プレイしたいとも思いませんけどね〜。
それよりも昨今のCFSの販売の無さがなんとも悲しい....昨年期待したIL-2の後継のIL-2:CODもまだまともに楽しめるレベルでは無いようですしね。
ちなみに個人的にフォークランド紛争をゲーム化したJet Thunderを2005年ごろよりひっそり期待して待ってるんですが....未だに開発中という...HPはチョコチョコ更新してますが気の長い開発陣だな〜と。

それはさておき次に机の引き出しの中を掃除。
こちらにも色々な物が入ってるので整理整頓。
で引き出しに入ってたりんしん氏関連の物をちょこっと集めて置いてみる。
まずはテレホンカード。
20120217e.jpg
昔はチョコチョコ集めてたのでちょこっと持ってますね。
ワーズワースのシャロン君関連では脱衣雀の1枚と某社用の描き下ろしを2枚ほど持ってないですかね。
今でも普通に手に入りますが、最近はあまり物欲が無いのでそれほど手に入れたいとは思わないらしい。
ちなみに同じ物が2枚ありますが、置き間違えただけ。
性格上同じ物を他にも何枚も持ってるらしい...。
別にりんしん氏関連とワーズワース関連だけ集めてた訳じゃなく他にも色んなテレカをチョコチョコと持ってますね。

こちらはクリアファイル。
20120217h.jpg
殆どグリーンバニー関連ですね。(と言うか全部か)
P-mateのは買った一つしか持って無いらしい。(ちなみに運悪くロリでした...)
多分他にもあると思うんだけどあまり知らない。
一騎当千とかだと長くやってたので結構ありそうな気がしますね。

お次はちょこっとワーズワースのアニメの原画とか動画関連。
20120217i.jpg
20120217j.jpg
こういうのは見てても結構面白いんですよね、りんしん氏の原画などと比べても描く人によって絵柄も違いますからね。
特に動画は場面にもよりますが手の抜き加減と言うか大まかさとかそういうのも面白いですね。
普段適当にアニメを見ると気にもなりませんが、タイムライン見ながらここでこういう風に動いてこういう風に差分を当てて動いてるんだな〜と数十秒程度の短い時間でも作るのは大変なんだなと実感します。

最後にちょいセル画。
20120217k.jpg
他にもちょこちょこありますが面倒なのでこれだけ。(劣化しないように違う所にしまってるから)
ちなみにこのシャロン君はメーカーのプレゼントで貰った物でしたかね。
このぐらいなら今でも2000円ぐらいで買えると思います。
パッと線画を見て自分の絵柄との違いは線の柔らかさだな〜と思いますね。
自分の絵の線は無駄に硬い感じがしますから。

って事で今日の掃除はおしまい。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:44 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

アレを買うな他ちょこっと作業の近況な

なんとな〜く今日アレを買ったらしい。わーい(嬉しい顔)
いや別に変な物では無いです。あせあせ(飛び散る汗)
アレでわかるか〜!って思われそうですが、別に書かなくても以前からたまに日記で書いてたから分かるかな〜と。
また時期が来れば日記にでも書こうかなと。

それはさておきのっそりと作業中のシャロン君のお話完全版ですが、先日シャロン君以外の表情をフォトショで組み立ててて全て終わったので保存して閉じたのですが、次の日にカイザー君だけ保存し忘れてる事に気付きました。がく〜(落胆した顔)
で再度作り直す羽目になりましたね。あせあせ(飛び散る汗)
ちょうど他に大量にファイルを開いてて途中でチマチマと保存してたのですでにカイザー君も保存してると思ってたらしい。
ちなみに今回表情用のファイルはシャロン君全430枚ほど、他のキャラが100枚ほどで計530枚ほどと同人ゲームでも無駄にトップクラスなんじゃないかな〜と思います。
と言っても前にも書いてますが同じ絵なのにファイル番号が違ってたりする物もかなり多いです。(それは剣を持ってる持ってないや、ブラがはだけてる肌蹴てない、などの表情とは一切関係ない物も立ち絵と兼用の為別データにしてる為)
無駄好きってのは恐ろしいです。いい気分(温泉)
まぁ表情ってのはいくらでも作れますからね。
ホントはもっと新規に描こうと思ってたり、全てのバリエーションを最初に作っておこうと思って止めた位だからね〜。(全てのバリエーションを作ろうとすると軽く1000を超えるから)たらーっ(汗)
で現在はようやく昨年以来のメインCGの組み立てに入ってますね。
お話が無駄に増えたためにシーンも増えて背景が足りないので新しく描き足してあります。
無駄だらけだねぇ...。たらーっ(汗)
カイザー君とのHシーン前のイベント?ですでに16枚使用してるので恐らく予定よりも2〜30枚多い100枚を超えるんじゃないかな〜と予想してます。
ただ予定の800×600が予想よりも小さくCGのトリミングの調整に苦労しそうな感じ。
無駄の塊みたいな出来になりそうですが、今月中には完成予定になってマフ。(ホントかな)
完成したら楽しんでいただければ〜と思いマフ。

で更にひっそり作業してるシャロン君の漫画の方は今週中にはノンカラー版終了予定になってます。
現在はおまけの絵も作業が終わって最後の表紙の絵をもそもそ作業中でもうすぐ終わる感じですね。
おまけは基本4枚で、それ+表紙の差分(またしても服とかキャラとか別に描いてるらしい)や本編の漫画の一部の全10ページぐらいの予定。
なんとな〜く本編よりもおまけの方がHッぽい気がしないでも無いです。いい気分(温泉)
フと今思ったんだけど、表紙をわざわざノンカラー化する必要性があるのだろうか....ん〜。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:32 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月10日

くまさんとシャロン君の落書き講座 アリアドネ編

って事でなんとな〜くアリアドネ描いたらしいので、色々と遊びながら工程を辿ってみましょう。

ゲームのCGを見ながら(アリアドネは4枚ほどあります)イメージを膨らませてラフを描いてみます。
最初は正面から描こうと思ってましたが、ありきたりでツマラン!と言う事で練習も兼ねて苦手な斜めからのアングルに変更。
で描いてみたのがこちら....。
ariadonerakugaki01.jpg
うわ!下手糞がく〜(落胆した顔)....と言う声がちらほら上がりそうですが、自分の最初の描き初めってのはこんなレベルなのは秘密です。
子供が初めてデッサンを習って描いたような感じですねぇ。
バランス崩れすぎてまるで宇○人に見えなくも無い...。たらーっ(汗)
ま、そんなのはどうでもいいので更に描いていきます。

で描き描きしたのがこちら。
ariadonerakugaki02.jpg
....誰?って声が聞こえてこなくも無い絵のレベルです。
アリアドネと言うよりも某天空の城ラ○ュタのあのキャラを幼くしたようにすら見えます。
バランスがまだ崩壊してるのはいうまでも無いです。
って言うか怖いよ....。ふらふら
ま、そんな事は気にせず更に描いていきます。

で消し消し描き描きしたのがこちら。
ariadonerakugaki03.jpg
目などを可愛くしてようやくアリアドネらしさが見えてきましたが...まだかなり微妙なレベルとも言えなくもないですね。
でも大体の雰囲気としては良いのでラフはこれで完成です。
って事でトレースに入りましょう。

先ほど描いた下手ならふの不透明度を10〜20に下げてその上からトレースします。
で作業中の物がこちら。
ariadonerakugaki04.jpg
何かラフと全然違うと言う声が聞こえてきますが、ラフなんて飾りですよ!偉い人には・・(中略)
ラフはただ単に大まかな形を示してるだけですからね〜。
上手い人はラフなんぞ描かずにそのまんま描けますから、ラフを描くと言うのはイメージが完全で無いからとも言えるかも知れません。
と低レベルなのに変な高説はさておき、トレースする際は後で修正しやすいように部分毎にレイヤーを分けましょう〜。

でチマチマと描き描き消し消ししてアリアドネ完成。
ariadonerakugaki05.jpg
描き終わって少し頭が高かったので、少し下げて幼くしてありますね。
それにしてもアリアドネカワユス。
こういう子供ならほしいよね〜〜。るんるん
シャロン君なんか凶暴すぎて駄目、時代は幼女!ロリ!アリアドネ最高!わーい(嬉しい顔)(オイ)

って事でくまさんとシャロン君の落書き講座アリアドネ編おしまい。
皆さんもlet's落書き!

....時間無いのに何してるのかしらね〜...。あせあせ(飛び散る汗)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:31 | Comment(0) | ワーズワース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月08日

シャロン君の作業中のお話その15な他

最近わんこの調子があまり宜しくないので非常に心配な今日この頃。犬
ここ数日朝の散歩時以外起きてるを見ていない...。
それなりの歳ですからそんなものなのかもしれませんが...。

それはさておきexe版のお話ですが、シャロン君の表情の組み立ても終わりました。
で保存前にちょこっと画面と合わせてて思ったのですが、やはり立ち絵と同じサイズな為少し表情が小さいかな〜と。
shgame14.jpg
そこで予定の16%のサイズから20%にアップして、合わなくなった顔ウィンドウ枠を廃止したのが上の物。
以前アップしてた16%の物と比べてもだいぶ大きくなって表情がはっきりしてるかと。
ちなみに前回のお話その14のシャロン君の顔が試しに作ってた20%のサイズですね。
ホントは立ち絵も18%ぐらいに少し大きくしたいんだけど...どうも背景とのバランスは16%の方が良さそうなので今の所はそのままにしようかなと。(立ち絵は枚数が少ないので変更は楽だし)
でその後他のキャラの表情を作ってたらしい...。

shgame15.jpg
最初はカイザー君。
昔描いてあった絵の使いまわし...だけど色を修正して表情もいくつか描き足し。
絵は前期型だけど対して見分けがつかないのでそのまんま。いい気分(温泉)
ちなみにそのまま顔を表示するとメッセージウィンドウに被るのでわざわざメッセージウィンドウの部分だけをマスク化してるらしい。

shgame16.jpg
続いて少し登場するらしいニーナ。
これはHPに載せてますが、あのCGからニーナだけ切り取って使用。
こちらも色や塗りも変更、更に一部描き足し、表情もいくつか追加してあります。(でも使わないけど...どんっ(衝撃))

shgame17.jpg
最後に汎用キャラその一 影の兵士。
わざわざゲームのCG見ながら1時間ほどかけて描いたらしい。あせあせ(飛び散る汗)
元の絵の都合で角度が全く違いますが、ディテールは大体CGと同じ様に描いてますよ。
しかしまさか液晶での初CGがこんな野郎とは思わなかった...。
一応汎用なので表情及び差分がいくつかあるらしいよ。

他にもいくつか足らない顔があるので描き足そうかな〜と思ってますが....毎度ながら変な所に拘るのはいつもの事。いい気分(温泉)
原作よりも良い感じになれば良いな〜って感じで作っておりマフ。(如何せん原作はもうかなり古いしね)

所でここの所キャラの名前をどこに入れるかで悩んでたりします。
最初は表情にそのまま名前を入れようと思ってたのですが、入れると汎用性がなくなるので面倒って事で却下。
この同人用のソフトの独自の仕様で名前をメッセージウィンドウ上部に入れる事で出来るようなんですが、これも表示方法によっては見づらいのと枠を作り直すのが面倒なので様子見。
で最後にメッセージウィンドウ内の一行目を使って名前を表示する方法にした訳なんですが、なんとな〜くこれで良いかな〜と思い始めてるんですがどうでしょうね〜。

って事で毎度のっそりまったりと進んでおりマフ。(実際はかなり急いでるけど)

(注)画面上のセリフは実際のお話のセリフとは一切関連はありません。わーい(嬉しい顔)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:02 | Comment(0) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月05日

シャロンと愉快な仲間達10

って事で先月から作業してた漫画の修正の作業がなんとな〜く終わりました。わーい(嬉しい顔)
初期と後期の雰囲気が違いすぎたので合わせる為に修正してましたね。
40ページぐらいまでを重点的に修正してて、特に初期のページは見た目がガラリと変わりましたね。
というのも初期のページはまだ作業方法が決まってなかったので全てが結構適当で、キャラや背景の影も付け方が違ってたんですよね。
それに背景もグラデーションのみや適当な背景だったのですが、描ける場所は殆ど描き足し、及び適当な部分は殆ど全て描き直してありますね。
って事でどうでもいい比較図。

sharoto20.jpg sharoto21.jpg
どっちがどっちかは見なくても分かりますかね。
初期がいかに適当だったかが分かる...と言うか背景や影はカラー化するのでノンカラーには必要ないという考えだったので適当だったんですよね〜。(背景は使い回しのコピペで充分だから)
ちなみに背景は無駄に遠近感を取り入れる為に場所によっては線を別に描いて距離に合わせてぼかしを使用。
更に背景のみわざわざハイライトを追加.....と背景がかなり変わってますね。
やはり陵辱系の漫画は背景が無いと臨場感が無いですからね〜、特に今回はシチュエーションがあんななのでほぼ全てに近いほど背景を入れてますよ。(下手ですが)
見る人もやっぱりちらほら背景があるよりキチンとした背景があったほうがいいでしょ。
ただその分塗りは死にますけどね〜。いい気分(温泉)
って事で今はおまけの作業してますが、おまけの絵は基本的にボツや使用しなかった差分で全てHシーン時の物ですね。
一応今月末ノンカラー版が全て完成予定でようやくカラー化の予定になっておりマフ。
そのカラー化が最も難題なんですが....。たらーっ(汗) web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:45 | Comment(0) | (同人)シャロンと愉快な仲間達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

シャロン君の作業中のお話その14?な

t01.jpg・・・・

shf01.jpg・・・何こいつ?

お暇な方だけ下の続きから続きをどうぞと。たらーっ(汗)続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:08 | Comment(0) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする