
阿波おどり?何これ?一応徳島製粉が出してるようだが...いつもの金ちゃんヌードルとは少し違う。

一瞬ラーメンに見えなかったんですけど、横を見ると一応徳島ラーメンと書かれてる。
どうやら新商品らしい。
徳島ラーメン自体はお椀型のカップが出てるのでそれのカップヌードル系みたいな物ですかね〜。
少し前に出たようで検索するといくつかブログが出ましたね。
でもこのパッケージは食品としてはどうかと思うのだが皆さんはどう思いますかね?
徳島製粉で阿波おどりは分かりますが、何のラーメンなのかこれだけではさっぱり分からないのであまり食欲的な興味をそそられないと思うんですけどねぇ...。

ちなみに横のぴよたんに付いてる黒い物はただの埃...携帯の画質が低すぎてやたらと黒くはっきり見えるだけらしい。
とどうでも良いことはさておき、今日もノソノソとexe版の作業。
前にも言ってますが、はっきり言って表情が多すぎる。

それに立ち絵の差分も多すぎる。

しかも立ち絵用と顔ウィンドウ用を共通化して表情と立ち絵を全て考慮して作ってるので枚数が増える増える...。

予定では最大でも200枚ぐらいと思ってましたが、それよりも更に50枚ぐらいは増えるんじゃないかな〜と。
で作業中のどうでもいい画面。

やたらとファイルが並んでますが、こういう時はワイドが効率よくて良いな〜と思った今日この頃。
一番右上が服装ポーズ用のファイルで、ここで服装とポーズを選んだり作った後、左上の表情のファイルに持って行って、ここで表情を選んだり作ったりして組み立てた物を、更に上の真ん中の顔ウィンドウ用ファイルに移動させてお話のセリフに合わせて番号を振り分けてますね。
で下段中央が立ち絵用ですね、ただ表情も立ち絵と兼用でポーズも服装も変わるので立ち絵専用ってのは実際あまり必要ないといえば必要なかったりもする。
左下と右下は基本シナリオ用の表情ファイル。
レイヤー枚数が多すぎて一杯になったので分かれたらしい。
表情の番号と服装とポーズが重ならないようこちらで調べた上で番号を振り分けてます。
って事で結構面倒ですね。
はっきり言って下手な18禁ゲームよりも表情や立ち絵の差分が多いと思いますから(1キャラのみなら)、作るのは大変ですよ〜。
更に新しく表情を4つほど作り足し、立ち絵も下着の差分をもう一つ作り足し(昨年末にも一つ作ってる)、元々おかしな部分も修正してるのでまたまた無駄が増えて時間かかってます。
しかもこの下着の差分を使う所はCGを表示する所なので、実際はゲーム上では表示されないらしいのは秘密の秘密。
じゃあどうして作ったのか....無駄好きですから...。

って事で毎度ながら予想よりもだいぶ無駄が増えてます。
その分シャロン君の表情がコロコロと変わって楽しくはなるかな〜と思いますよ。
特に二つ目のシナリオは表情の切り替わりが多い感じがしますね。
と言ってもまだ組み込んでも無いのでどんな感じになるのかは良くは分かりませんが...。
でもこう作ってると、やっぱりシャロン君はわざわざ顔ウィンドウは要らないんじゃないかと思えてきましたね。(他のキャラは立ち絵が無いので必要ですが...ってそれ以前に顔の絵が無いけど

立ち絵の表情を顔ウィンドウの表情と連動させるのが一番良いのだが...。
ムー。