2011年10月31日

シャロン君後期型とお話その6な

今日はネットで国会中継聞きながら漫画とお話をのっそりと作業。
CGならまだしもお話とかを考えてる時に国会中継はあまり合わないなと思った今日この頃。

それはさておきようやっとこさ先日からお話の作業に入りました。ペン
予定ではhtml版を元にゲーム用を書こうと思ったんだけどゲーム用の方が長そうなのでこちらを元にhtml版はかなり短くなる予定になってますね。
ちなみに普段の文章の書き方だとゲーム用にはちと合わないので多少書き方を変えてますね。
で、書いてたのは良いのですが、予定よりも大分変な方向に回り道しながらお話は進んでますね。たらーっ(汗)
最初の予定ではシャロン君とカイザー君しか出ない予定だったんですけどねぇ....途中某誰かさんが登場します。
そのどうでもいいシーン用に今日はとある追加の差分CGを描いてました。
また差分が増えるのかよ...と自分で描きながら思ったのは内緒の内緒。どんっ(衝撃)
描いた後組み立ててみたら、ワーズワースのゲームのあのシャロン君のシーンの雰囲気に良く似た感じになったかな〜と自分では思いましたね。
あのポーズであの構図だと大体どの場面かは想像が付くと思いますが、また完成した時にでも見てあげてくれればな〜と。
ちなみにこのちょこっとしたシーンだけで差分CGが8枚ほど必要だったらしい....。
って事で更に伸び伸びとなってるのはいつもの事。

年賀の作業が遅れる〜〜〜〜。ふらふら
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:13 | Comment(0) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

ばあさんが骨折な他阪神監督和田さんな

何やら今日母方のばあさんが足を骨折して入院したらしい。ふらふら
どうも電動自転車に乗ってる時に倒れて自転車に足を挟まれたっぽい。
電動自転車は通常の自転車よりも少し重く大きいいですからねぇ、その少しが歳を取ると結構ダメージが大きいのかもしれない。
また今度見舞いにでも行って来ようかなと思った今日この頃。
そういえば何年か前に父方のばあさんも足を骨折して入院してたな〜と。
歳を取ると足腰に負担が大きいですからあまり無茶をせずに気をつけてほしい所。

9月始めの阪神ヤクルト戦で3連敗に絶望して今まで野球の情報から遠ざかってたのですが、なんとなく久しぶりに見てみたら監督が和田さんに代わるのを知りました。(汗")
真弓さんはあと1年ぐらいするかな〜と思ってたんですけどねぇ、予想よりも速いなと。
まぁあの戦力でここぞと言う時に力を発揮できなければ阪神といういろいろな意味で人気のチームではきついのだろう。
それはさておき和田さんか...選手の頃から結構地味でコーチになっても地味なのでなんだかあまり監督のイメージがしっくり来ない。
まぁ地味といっても無駄に目立とうとしない性格だけで和田さん自体はブログとか読んでても結構性格ははっきりしてますし試合でも必要のある所では感情を露にしますけどね
個人的に暗黒時代に唯一といって良いほど安定してた選手であまり感情も出さない所が昔から好きでしたから頑張ってほしい所ですが...やっぱりどうも監督のイメージは無い。どんっ(衝撃)
そういえばマートンはどうなったんじゃらほい?今年で帰るのかな。 web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:05 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

シャロン君後期型とお話その5な

漫画の方の進みは予想よりも速いんだけどCGの方は遅れに遅れてますね。
特に完成後に液晶で見てみたら色がまったく合ってなかったので、液晶で色を合わせてCRTに戻ったら今度はCRTでメチャクチャ色がおかしく見えたので、毎度ムームームームー色が分からないと困ってたのはいつもの事。ふらふら
で仕方なく液晶とCRTの両方で良く見えるように合わせたら今度は両方で見栄えが悪くなってうが〜〜って感じ。ちっ(怒った顔)

もうどうにでもな〜れるんるんって感じで色合わせは諦めたのは内緒の内緒。

で、その時に遊んでて作った物を載せてみました。
sh39q43s.jpg
色の合っていないメインCGよりもこっちの方が良いのではとすら思った今日この頃。
フォトショならではって感じですねぇ。
背景は1時間半程度でチョチョイと描いた物で作業自体は速かったのですが、上の通り液晶でシャロン君との色が全く合わせられなくてそれだけで2日ムームー唸ってました。あせあせ(飛び散る汗)
背景は2つあるっぽいんですが、2つと言っても同じ物を少し塗り直して使いまわしてるだけでそれほど違いは無いらしい。
基本の水着のCGと比べると絵のサイズが幅広になってますが、これはゲーム用に対応させる為に描いた為。
でも実際作ってみるとこれでも小さくて四方に空きがあるらしい...。

それはそうと今日は今日で更にH用の差分が増えるわ表情が増えるわと無駄が更にパワーアップ中。
これは一体どうなるのだろう...。
ちなみに試しにいくつか表情や差分を組み合わせて作ってみましたが組み合わせによっては結構エロイ感じです。(背景が無い方が良く見えたのは秘密)
どちらかと言うと陵辱系の差分が増えたのでお話も分岐か何かでバッドエンドでそっち系を増やそうかなとぼへ〜っと妄想中。
まぁのほほんとお待ちくだされ〜。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:47 | Comment(0) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

シャロン君後期型その4って感じ

9月末に漫画の作業がPCに移って以降時間が無くてゲームをする余裕が全く無い今日この頃。もうやだ〜(悲しい顔)
未だにランスクエストは最後のクエストで止まってクリア出来てないわ、8月末に3日かかってダウンロードしたil-2 1946 UP3RC4も1時間飛んでそれ以降一度も起動すらしていない。
そういえば碧の軌跡もまだ買ってないなと...でも買っても時間無さそうなので来年にでも時間が空いたら買おうかなと....って空くのかな?あせあせ(飛び散る汗)

それはさておきシャロン君の後期型CGも背景無しの単品状態だとほぼ完成してます。
かなり色々と修正したので水着版とはまた違った感じになってるかなと。(って言っても微妙でパッと見はほとんど変わりませんが)
後は背景を描いたり表情書き直したり差分の組み立てになってますね。
CG自体は今週完成予定ですが、お話とかゲームとかは大分遅れそうな感じ。
HTML版自体は来週完成すると思いますが、ゲームの方はどのくらいかかるのかも未定なのでどうしようかなと。
一緒にアップしたい所なんですが...それだとかなりアップの期間が開きそうなのがね〜むー。

それはさておき遊びで作った作業中のCG一枚と、とあるH用の差分の話。
興味がある方は下の追記からどうぞと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:59 | Comment(0) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

シャロン君のお話とゲームの予定な他りんしん氏のカレンダー?

最近色んなサイトをまわってるとアフィリエイト等で良くりんしん氏の2012年のカレンダー見かけますね。
良く見かけるって事は需要が高いって事なんですかねぇ。
絵自体は昔のP-mateの表紙の絵のようですが、なんとなくB2サイズで昔のアニメのジャケットとかのカレンダーとかほしいと思いますね。
個人的にやはりりんしん氏といえば淫魔聖伝までのイメージが強いですからねぇ。
誰でも絵柄は変わる物ですが個人的に自分はワーズワース世代なので、やはりあの頃の少し荒さがあり可愛らしさとかっこよさ、優しそうでいてきつい、その絶妙なバランスのとれた美しい絵が好きなんですよね。
今のりんしん氏の絵柄はある意味女性らしさのある角の取れた丸く肉感的でぽっちゃりした絵柄で可愛くて綺麗ではありますが、以前の美しいと感じる雰囲気は無くなってしまったかな〜と思えます。
でも今の世代の人だと逆に昔の絵は古臭く感じるのかもしれませんねぇ。
と愚痴を言ってもりんしん氏の絵の魅力が薄れる訳では無いです。
そもそも愚痴すら言う必要の無い自分の理想から外れた絵を描く人の方が今は多いですからね。

それはさておき、今日はシャワーを浴びてる時に作業中の18禁版のお話のイメージが完成。
どうでも良いけど普段から考え事が多いので風呂場でも常に考え事してて良く髪洗ってる時にシャンプーを使ったのかどうかすら忘れてる事が非常に多くて後で髪を乾かしている時に気づくのは内緒の内緒。たらーっ(汗)
それはさておき後はCG完成後にCGに合わせて文章化するだけですね。
シーンは20年後のシャロン君とカイザー君が戦闘が終わって城に帰った所から始まる予定ですよ。
なんとなく予定では途中で分岐が入って最後は全く違う結末になるっぽい。
片方はゲームの流れに逆らわないような作りで、もう一つは...秘密。いい気分(温泉)
一応来週内に完成できれば良いな〜と思ってます。

さて適当に作るらしいゲームの方はまだな〜んにも決まってなくてどういう風な感じで作ろうか程度ですね。
さすがに専用でCGは作れないので立ち絵や表情などは全て今までの絵から流用の予定ですが、試作なのでまったく絵は合わないだろうと思います。
特にカイザー君は後期型の絵が無いので初期型を使おうかと。
CGはhtml版とは違ってゲーム用に構成し直す予定。
だってhtml版は縦置きですしね、サイズ的にゲームには使えませんから。
音楽や音はまた今度探してこようかなと。
どうなるかは不明ですが作る事が出来れば良いな〜と。
まぁのっそりと何にも期待せずお待ち頂ければ〜と思います。

ちょこっと作業中のCGを弄って作ったゲーム用のイメージCGを置こうと思ったけどヤメタ。どんっ(衝撃)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:37 | Comment(0) | ワーズワース外伝シャロン編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

シャロン君の残暑見舞い?その3って感じと同人のダウンロード数な他漫画の進み具合

先月ワーズワースの同人ソフトが発売されて以来おまけのおまけのお話の1と2を合わせたダウンロード数ももうそろそろ2000近くになるようです。
何ともありがたい限りですが、フと思ったのがなぜか1に比べて2の方が倍近くダウンロード数が少ないと言う事。exclamation×2
どうしてかな〜と色々考えててちょこっと有力なのが、1は最初の頃アクセス数が多くてダウンロード出来なかったので、同じファイルでミラーを置いたのを、なんとな〜く確認見たいな感じで両方ともダウンロードした為2に比べて2倍ほど多いのかなと。
でも一応説明書いてるし、わざわざ全員が2つダウンロードする訳でもないでしょうから理由がちょっとね。
他には2の説明が陵辱系になってるのでそういうのが嫌いな人はダウンロードしなかったとか。
でもそれならダウンロードして読まなければ良いわけで2にはおまけCGも入ってるので勿体無いのでこれも理由がイマイチ。
他にもダウンロードの結果の表示がおかしいとかいくつかありますが、個人的にはやはり気になりますねぇ。いい気分(温泉)

それはさておきここの所CGの作業ばかりで漫画の時間が取れなかったので3日ほど止まってたけど久しぶりに少し進める。
現在一応10ページ完成したので残り50ページ程度になってますね。
最初は1日1ページ進んでましたが、今は速度が落ちて大体3〜5日で2〜3ページ程度の進み具合ですね。
と言うのも背景が無い所は描き足したり、背景に簡単に色をつけてたのが背景がごちゃごちゃしたりしてきたので時間がかかるようになったのと、作業に少し馴れた分性格的に作業が毎度無駄に細々となって来た為。
最初と比べるとページの作りが妙に変わってきてるのでどうしようかなと思ってますね。
ちなみに予定では普通に進めば来年の1月末ごろ終わるかなと、まぁ多分遅れるので2月末を目処に考えてますね。
ちなみに最近致命的な間違いを見つけたのは内緒の内緒...。あせあせ(飛び散る汗)
今更修正もねぇ....。

さて元残暑見舞いのCGも終わって現在は通常版と18禁版の作業をしてるわけですが...レイヤーが全く足りなくて毎回4つぐらいファイルを開けてコピーしては移動の繰り返しの為効率が悪い悪い。ふらふら
しかもファイルが大量にあるのでたまにどれにどの塗りがあるのか良く分からなくなる。
一応ファイル名には作業名を書いてますがそれでも良く分からない。
なので新しく専用のファイルを作り直して作業してるわけですが、今度はメインファイルのレイヤーが一杯になって組み立てる事さえ難しくなってきた。
自分の絵は全て個別にパーツ化されている為服を表示したらその服に関連したレイヤーがいくつか必要で、その服の上に更に服を表示したら更にその服+のレイヤーが必要になる為に倍々化して行っちゃうんですよね。
特に昨日下着とスカートの差分をそれぞれ増やしたので更にレイヤーが足りなくて、今日は必要の無いレイヤーや結合できる物は結合してとファイル内の掃除ばかりしてました。眠い(睡眠)
やはり1ファイル100レイヤーでは厳しすぎる....。
フリーのソフトでも無制限にレイヤーは使える昨今そろそろソフトも変え時なのかな〜と思いながらもあまりに馴れすぎていつもながら違うのに変えられない今日この頃。

ちなみに通常版の差分数予定は体が2+H用、下着とニーソ2+1、服3、スカート2、鎧2となってますね。
どうしてこんなに分かれてるのだろうと...。いい気分(温泉)

それはそうとちょこっと残暑の遊び物。
sh39q30.jpg
服の組み立て中に作った物でチャンネルのRGB値をGだけにした物だったかなと。
簡単に言えばモノクロ見たいなものです。
自分の絵は昨今色合いが悪いのではっきり言ってカラーよりも綺麗に見えるかもしれない。
作業中なので水着とシャツの線が被ってますね。

sh39q31.jpg
こちらも上と同じ物ですがこちらはBだけだったかなと。
大分見た目が変わってシャロン君に見えませんがそれはそれで色の変化による違いを見れて面白いかなと思います。
基本では肌が薄くてあまり見えなかった肩や胸の肌の覆い焼きのハイライトがはっきり見えてますね。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:47 | Comment(0) | CG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

アイスコーヒーを飲んで最悪な他毎度のアシダカグモとかゴキとか

今日は漫画の作業は中止してずっとHPアップ用と贈り物用のCGの組み立て作業してました。
明日か明後日位にはアップ出来るかな〜と思うのでまた見てあげてくださいなと。

それはさておき、昨日の事。
絵の作業をする時はいつも横に飲み物を置いてるので冷蔵庫に飲み物を取りに行った訳です。
しかしあいにくジュースが無い。いい気分(温泉)
ただ横にブラックのアイスコーヒーがあったので仕方なくアイスコーヒーをコップに入れて部屋に戻ったわけです。
で作業しながら飲んでたわけですが...一時間もしない内に体調が悪くなる。がく〜(落胆した顔)
気持ち悪くて吐き気はするわ、力が出ないわ、まっすぐ歩けないわともうフラフラで、何もする気力も無くなったのでそのまま寝たのですが、今日の朝方も完全に回復してなくて外を歩いてるとまだ少しフラフラしてて危なっかしかったですね。

どうやらアイスコーヒーにやられたらしい。いい気分(温泉)

自分小学校の頃毎朝好きでコーヒーを飲んでたんですけど、小学5年の頃ぐらいだったかに急に体調崩して自分で歩けなくなって友人の肩を借りて保健室に連れて行ってもらった事があるんですが、それ以降コーヒーを飲んだら急激に体調を崩すようになってコーヒーを飲まなくというか飲めなくなっちゃったんですよね。
でかれこれ20年ほど経ってますが未だにコーヒーは飲めないです、稀にそろそろ大丈夫かなとなんとな〜く飲んではやはり体調を崩してますね。
それにしても何故コーヒーが駄目なんでしょうねぇ...胃と腸はこれといって別に悪いとは思わないんですが、コーヒーに含まれてる何かが合わないのかなと。

で、先ほどから居間でガタゴトと騒がしくて何かと思ってたら急に母に呼ばれたので居間に行ってみると、どうもアシダカグモさんとゴキがいるらしい。
少し探すとアシダカグモさんが壁にくっ付いてるのを発見、大きさは10センチぐらいと普通な大きさ、廊下から魔のハエタタキを持ってきて一撃を加えるがミス、天井に上ったので床に落として一撃で仕留める。
嬉しそうな犬が死んだアシダカさんと遊んでいる間ゴキを探す。
すると少ししてドアの隙間に発見。
ハエ叩きでは叩けないので殺虫剤を吹いたら苦しいのか走りまくってついでに犬も興奮して暴れまくる。
犬が暴れた為に見失ってしまってどこに居るのか探してたのですが、なんと犬の足にくっ付いてた。あせあせ(飛び散る汗)
犬の足から振り落とすして一撃くわえて仕留める...がさすがゴキ、一撃では死なずに動くので、もう一撃加えて戦闘終了。
殺したアシダカさんとゴキはお外にポイ。
いつもながら犬がいると慌しくて非常に騒がしすぎる...がそれはそれでまた楽しいんですが。あせあせ(飛び散る汗)

それにしても今年はアシダカさんもゴキも数が多いなと。
10月だというのにツクツクボウシが鳴くほど今年は暖かかったりするので虫もまだまだ活動時期なのかも知れませんねぇ。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

シャロン君の残暑見舞い?その2って感じ

なんとな〜くシャロン君の漫画の作業やらゲーム化の説明書きを読む傍ら、ようやく水着版が大体完成しました。
予定では9月中ごろの完成を目標にしてましたが、色々と他の作業が多かったので一月近く延びてますね....。たらーっ(汗)
やはり無駄に最初から差分化したのが問題だったのだろうと思ってます。
前に書いてますが水着版と通常版では環境が全く違うので大分作業が別になりますからね。
某アメリカ軍のF-35の様にこっちで一つ修正すると向こうでも修正する羽目になって、共通化して効率を上げるはずが逆に効率を悪くする羽目になってしまったわけです。
事実水着版と通常版では頭の大きさやらあごの長さやら色やら塗りやらとかなり違ってます。
と言っても普通に見ただけでは違いなどわからない程度ですが...。

ちなみに現在は18禁版用に表情をいくつか作ってますね。
今の所6つほど作ってますが...このぐらいあれば充分かなと。
で今この文章描いてる際に気づいた。
夏といえば水着、水着といえば汗、そう汗を描き忘れてました。exclamation
また明日にでも描き足すか...と言う以前に空きレイヤーが無い事に気づいた....。いい気分(温泉)

sh39q25.jpg
先月末に髪の毛作業に入ってる際の物。
絵を描く人ならパッと見て分かると思いますが、自分は髪の毛は塗ってるんじゃなくてパスで描いてあります。(実際はパス8割ブラシ2割って所ですけどね。)
1万以上パスは打ってると思いますが毎度ながら髪の毛は塗りというよりも流れ作業に近いので非常に嫌いです。バッド(下向き矢印)
ちなみにこれはちょうど2色目作業中の物ですが、自分の独特な色感の都合で1色目は殆ど見えませんね。
今回影は無駄に6段ぐらい入ったかな〜と。

sh39q28.jpg
その自分の髪の描き方を色毎に抜き出した物(少しサイズが大きいです)
左上から右に完成版、基本色、基本色補正、1色目〜5色目、最初の髪の塗り参考用となってます。
かなりチマチマと描かれてるのが分かると思いますが、最近は少しチマチマ感が強すぎて逆に髪の凹凸がなくなり立体感が無くなってきてるのが個人的に問題になってますね。
ちなみにこの後に乗算で大まかに一段、更に体や水着、服の影などをもう一段入れて、最後にハイライトを塗れば完成になります。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:54 | Comment(2) | CG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

信号無視な他液晶の中の虫?な

今日もワンコともへもへと朝の散歩に出かけました。
そしていつものコースを辿って国道に出たわけです。
朝早い為信号がまだ点滅信号なままなので、歩行者ボタンを押して切り替える。
少しして青になったので右左右左右左と車の動向を確認する。(昔から安全主義ですはい)
右側の最前列の車が止まって左の方は車が来ていなかったので横断歩道を渡り始める。
その間も常に左右を確認して安全を確保する。
すると左から黒のワゴンが一台走ってきたので、一応止まるのを想定しながらもその車を確認しながら歩いてたら、全く速度を緩める気配が無い。
危なそうなので少し歩く速度を落としたら、その車は止まる事もなくそのまま目の前を通過しやがったわけです。
その時一瞬ムカッときて。

「○○やコラ!!ちっ(怒った顔)

と声に出して叫んでたのは秘密の秘密。(普段そんな事言わないんですけどねぇ...)
実際の所気にせず歩いてたらタイミング的には轢かれて重症かあの世行ってますよ。
だからこそ普段常に気をつけて歩いてるわけですが、自分が気をつけていても相手が気をつけていないとあまり意味が無いのがね。
田舎ってのは基本歩行者が少ないので車のドライバーはルールもマナーも守る人が結構少ないんですよね。(ちなみにマナーが良いのは大型トラックが多い)
信号無視なんか毎日の様にありますし、雨の日でも歩行者ガン無視で横を速度を落とさず突っ切る車も多い、なんというか自分が良ければいいみたいな人間が多すぎる。
今までにも何度も朝に車に轢かれそうになってますが、どれも車側の単純な注意ミスである。
人が少ないから注意しなくて良いのではなくて、人が少ないからこそ注意すべきであって逆に考えている人が多い感じがする。
何より田舎ってのは車社会であって一人一台車持ってるのが当たり前で百メートルぐらいの店なら車で出かけるぐらいですので、視線が歩行者目線よりも車目線よりで、どういう走行をしたら歩行者がどう思うのか等を理解している人が少ないように思える。
もっと外を歩いて歩行者目線に立って自らの車の運転をもう一度見直してほしい所である。
と大の車嫌いというかマナーの悪い車のドライバー嫌いの自分は今日なんとな〜く思ったわけです。


さて今日もぼへ〜っと夜はCGと漫画の作業をしてたわけですが、フォトショが一度フリーズして1時間ほど無駄になってやる気が40パーセントダウン。ふらふら
ちなみに昨日作業して大体完成したCGをPSPに確認用に入れてみてみたら、少し前のCGの方が綺麗に見えてショック。がく〜(落胆した顔)
まだまだ使えなさそうだなと..。
それはさておき今日記を書いてる訳ですが、その液晶の画面に1ドット程度の何かが動いてるのを発見しました。
何だろうexclamation
という事で触れてみても別に取れる訳でもなくそのドットは移動し続ける。
そういえばかれこれ3ヶ月ほど前にPSPを見てたら画面に小さなドットが2つ移動してるのを確認しました。
それも同じく表面ではなく内側で、触っても押しても何にも変化はなくずっと移動し続けてるんですよね〜。
さすがに気持ち悪いのでチョコチョコ押したり触ったりしてたら、ある日突然動かなくなって画面上に死んだようにドットが一つ黒く残ってしまった。
未だに原因が良く分からないんですが、恐らくダニみたいな非常に小さな虫が暖かいPSPなどの画面の隙間に入り込んだんじゃないかな〜と思ってます。
なのでこのPC用の液晶画面に動くドットも多分そんな虫な気がしますが....実際どうなのかは不明。
皆さんもたまに液晶画面を調べてみましょう〜変な物が動いてるかも....。いい気分(温泉)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:12 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

風邪で寝込むな

タイトルどおり日曜から月曜にかけて風邪で寝込んでおりました。ふらふら
土曜に偏頭痛が来て少し早めに寝たのですが、日曜日に起きてからというもの妙に寒気が酷くて気持ち悪く熱っぽいので熱を測ったら37.6分ほどありましたね。(自分平均体温は35℃半ばと結構低いです)
起きてられないのでその日は犬と一緒にぼへ〜っと寝込んでました。
で月曜日も大して変わらずにまたぼへ〜っと寝込んでましたね。
今年の2月にもインフルエンザで結構長く休んでましたが、症状が結構似てた感じ。
あの時も熱自体は高かったですが辛さはあんまり無くて寝てれば何の問題も無かったですしね。
いやはや周りには迷惑をかけて申し訳ないな〜と。

それはさておき最近は寒くなったり暑くなったり変に雨が降ったりして妙に気候が安定しないので服の選択が難しくて体調管理が難しいですねぇ。
もうちょっとなだらかに安定して気温は変わって行ってほしいんですが...。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:21 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月01日

シャロンと愉快な仲間達8

先日からシャロン君の漫画もPCでの作業に移って少し速度が上がってます。
というかメインCGのシャロン君の方から時間を奪ってるだけなんですが...。

ちょこっと作業中の小さな画像とか置いてみたので興味がある方は↓の追記からどうぞと。
続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 22:50 | Comment(0) | (同人)シャロンと愉快な仲間達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする