2011年07月31日

WIN版ワーズワースのキャラの考察な

なんとな〜くお久しぶりにワーズワースの考察です。
昔はHPの掲示板でチョコチョコ書いてましたがブログでは初めてですねぇ。
最初に少しワーズワースのお話でもしてみましょう。

はてさてワーズワースは元々セガサターンで作られていた物がボツってWIN版として作られる事になったというのが一般的な定説みたいな物になってます。

WIKIだと下のように解説されてますね。
1997年頃、アダルトゲームからの移植が盛んであったセガサターン(SS)へ本作も移植しようとの企画が、エルフで立ち上がった(SSへは前年、『野々村病院の人々』で参入済み)。キャラクターデザインもDOS版から一新し、『ドラゴンナイト』のタイトルを借りた形(理由は不明)で、ゲーム雑誌にも勢揃いしたキャラクター付きの第一報がカラーページで掲載されたが、その後セガが18禁枠を撤廃したため企画は立ち消えに。開発途中だったデータはWin95版として再利用され、ようやく陽の目を見た…という逸話が残っている。

今までのブログでのWIN版ワーズワースのラフの考察にあるようにワーズワース自体はセガサターン用に企画された物ではなく、PCとセガサターン双方で使用出来るように企画され(この時点ではどちらかと言うとPCがメインでセガサターンはサブ)、何らかの都合でセガサターン版が先に開発されていて、PC版は後にそのデータを一部作り変えて作成されたと個人的には見ています。(エロがCG、シナリオ共に異常に薄いのは一般的にその為だろうと、ただ、それなら追加するだけで済むのになぜ追加がされなかったのかが不明)

さて今回はキャラの考察ですが、とある物を使ってちょこっと書いてみようかなと。
知ってる人は知ってると思うんですが、知らない人は全く知らないと思うのでちょこっとね。
画像は旧ARMSのHPの公式の物です。
保存してた日付見てみたら10年ほど前の物ですから相当以前の物ですね。
今のARMSは一般に移ってサイトは18禁では無いので以前の18禁アニメのデータ自体存在して無いです。(キャッシュなどは不明)
ちなみに画像は著作権的に直接使った物でなく間接的に写真に撮った物なのでCRTのモアレが出てます、それと一応確認用に自分が作ったと言うサインを入れてマフ。

ww001.jpg
最初はシャロン君です。黒ハート
もしかしたら初めて見る人もいるかもしれませんが、左のシャロン君が自分がたまに作ったり言ってたりしたドラゴンナイト(仮)版のシャロン君ですね。
元々シャロン君はワーズワースのキャラではなくドラゴンナイト(仮)用にりんしん氏が描いた物でそれを後にワーズワースのキャラとして色を変更して使ったと書かれています。
なのでデザイン的にはワーズワースのキャラでは無いんですよねシャロン君は。
どうでも良いけど公式なのにシャロンの綴りがSHARONでは無くSHALONになってるのはここだけの秘密。たらーっ(汗)

ww002.jpg
次はミューですが、こちらもドラゴンナイト(仮)用のキャラで色を変更して使われたと書いてますね。
村娘と書かれてますが...ストーリーに大きく関わるキャラではなかったのだろうか...。

ww003.jpg
お次はリタですが...リタは大分変わってますね。
解説には踊り子と女剣士の二つの顔を持つとかかれてますが、ゲームでは女剣士版の物が正式に使われたようですね。
顔などはほぼ同じなのでデータ自体は服装は別に描かれてるのかもしれない。

ww004.jpg
次はシルヴァーナですが...はっきり言って全く違いますね。
まぁこんなキャラがあの地下にいたらびっくりしますよね。
ドラゴンナイト(仮)ではこういう普通の町の女の子キャラだったのでしょう。
個人的にはこっちの方が可愛いと思いますが....。

ww005.jpg
さてマリアさんですが...解説によると他のキャラと違いマリアさん自体はワーズワースのオリジナルキャラなんですよね。
ただ元のドラゴンナイト(仮)では左の大人のキャラで、ワーズワースでこの大人のキャラを使う為に若いマリアさんを新規に書き下ろしたという事です。
ある意味ドラゴンナイト(仮)で作られていた場合若いマリアさんは存在しなかったともいえますね。

ww006.jpg
ww007.jpg
ww008.jpg
最後はニーナですが...こちらもワーズワースのキャラではなく他の企画(ドラゴンナイト(仮)用では無いっぽい)のキャラらしいですね。(りんしん氏はメインキャラと知らずに驚いたそうですが)
右の絵がニーナになる前の物だそうですが、特徴でもある首輪だけは変わって無い用ですねぇ。
個人的には今のニーナの方が可愛くて良いかなと思います。
一応サイトに載ってたのはこれだけですが、他のキャラもかなり色々と変更があるんでしょうね〜。

と、ここまで読むと分かると思いますが、元々はこれらのキャラ(一部除く)はワーズワースで作られたキャラでは無いと言う事。
セガサターンで最初に企画されていたのはこれらのキャラを使用した(一部除く)新規のドラゴンナイト(仮)と言うゲームであってワーズワースとは一切関係が無いです。
ところがドラゴンナイト仮は途中でボツになって、途中でワーズワースに企画が移ってます。でりんしん氏はそのワーズワース用にドラゴンナイト(仮)用のキャラに手を加えてワーズワースのキャラとして作ったのが今のキャラと言う事になってますね。
なのでWIN版ワーズワースのキャラがDOS版とは違うのはこういう所から来てる訳ですね。
WIKIではドラゴンナイトの名を借りてとなってますが、元からドラゴンナイト(仮)は別のゲームであり、最初から借りたのではなく最初はドラゴンナイト(仮)として作ってたのが都合でボツになりワーズワースに企画が移った際に名前をなぜか変えなかっただけなのが真相だろうと。(そのなぜかが不明なんですが)

ちなみにワーズワースの最初のOPのアニメも元はドラゴンナイト(仮)の段階での仕様の物だと思ってるんですが皆さんはどうでしょう?
だってシャロン君とか外にいますし塔とか立ってますし最後ゲームとか関係ない吊られた物とかありますしかなりワーズワースとは違いますよね。

もうかれこれ12年ほど前のゲームになりますがまだまだ謎は多いな〜と思いますね。
そこら辺もまた魅力なのかもしれない。るんるん
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:45 | Comment(0) | ワーズワース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月27日

阪神借金返済な他シャロン君の漫画の近況

地デジ化でテレビが見えなくなったの昨日から野球はラジオを聴いてますが、今日の対中日戦に勝ってようやく阪神は借金が返済出来ましたね。わーい(嬉しい顔)
6月6日だったかに借金11になって最下位になった時は今年はもう終わったな...と完全に諦めムードだったのですが...昨日中日を抜いてなんとな〜く単独2位である。
調子が上がってきたのがちょうど城島から藤井にキャッチャーが替わった頃ですが、ある意味藤井がキーパーソンだったのかもしれませんね。
まぁ元々今年の阪神の戦力は優勝できる戦力を持ってましたから普通になっただけとも言えますが、逆にあの戦力で何故最下位になったのかが不思議なぐらい。(運に見放されてるぐらいヒットがつながらなかったですからねぇ)
それにしても今日は珍しく大勝でしたが、中日はエラーだらけでどうしたのだろう?いつもの中日ではなかった感じでしたが....。
しかしスタンリッジ昨年同様この時期は良いね〜妙に安心して見られる。(って見てないけどあせあせ(飛び散る汗))

それはそうとこれからは優勝に向けてですが...ヤクルトがしぶといですからかなり難しいだろうなと。(実際差は全く縮まっていないし)
いくら直接対決が残ってるとは言え勝ち越しても3〜4ぐらい、で残り3〜4ゲームと見てもそう簡単に追い越せるわけでもない。(時にはあっさり追い越せる場合もあるのが面白い所ですが)
それに阪神って後半に妙につまずく事が多いのでそういう所が非常に心配ですねぇ。
とは言えここまで来ただけでも万々歳物ですけどね、ホントかなりのファンがあの時は一時的に絶望したと思いますから。
果たして後半はどういった展開が待ってるのか何とも楽しみでもあり不安でもある今日この頃。
とか書いてると明日から連敗したりするのでホントは書くのを止めようと思ったのは内緒の内緒。あせあせ(飛び散る汗)

それはさておき今日はようやく漫画のトレースが51ページ分終わりました。
先月から今まで天気が悪くて雨ばかりで殆ど進みませんでしたから予定が一月ほど遅れてますね。
それに雨の後は紙が湿って描き辛くて絵の質のばらつきがかなり多いのがね。(元々トレースは下手なので対して変わらないとも言えますが...)
今年の夏の天気は去年以前とは全く違って困りますねぇ。(でも電気代がかからなくて良いけど)
漫画のページは残り5ページかな、場面によって別々に描いてる(単品でも使えるよう大きく描いて後でコマに合わせる為)ので紙の枚数は10枚ほどありますね。
表紙やおまけ用の絵も含めると残り10ページ超えるのでトレースの完成は来月中ごろになるかな〜と。
最近まったく絵とか載せてないのでまたアップ出来る絵があればアップしたい所ですね。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:31 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月23日

カブトムシ(メス)を拾うな

今日もぼへ〜っと朝の散歩にわんこと行ってたわけです。
でとある所を通った時カブトムシが飛んでるのを見かけたんですよね。

そろそろ拾える時期だな〜。


と思いながらまたぼへ〜っと歩いてたら、いつもの街灯の下で黒い物体を発見。

あれはexclamation

って事で駆けて行って見るとカブトムシのメスがひっくり返ってました。
2年ぶりのカブトムシゲットな。るんるん(まぁメスですけどね)
いると思っていなかったので入れ物を用意してなくて、仕方なく帰りはずっと手に持っていましたが、かなり大人しくて殆ど動きませんでしたね。
家に帰ってから、3ヶ月前までヒラタさんが過ごしてた入れ物を綺麗に掃除した後、まだ余ってた餌を入れてカブトムシを入れるとずっと餌を舐め続けてましたね。
夕方見てみると餌一つ空になってましたがよほど腹が減っていたのだろうか。
甥がこのメスのカブトムシがほしいと言うので明日あげてこようかな〜と。
って事で今年初のメスのカブトムシさん。(いつもながら画質があれですが)
20110723.jpg
しかし昨年一匹も拾えなかったので今年も拾えないと思ってましたが....まさか拾えるとは思いませんでしたね。
なんとな〜く今年はもう少し拾えそうな気がするので明日から散歩の時間を少し早めようかな〜と思ってる今日この頃。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:06 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月21日

土用の丑の日な他未だアナログ放送な

って事で今日は親父の仕事関係でうなぎを貰ってきたのでうな丼にして食べました。
うなぎを食べたのはかなり久しぶりな気がしますねぇ。
5年ぐらい前に友人と海鮮問屋で食べて以来な気がします。
うなぎって店で作ってるのはまだしも、スーパーとかで売ってるのって値段の割りに個体差が結構あってイマイチなのも多いので全く買わないんですよね〜。
うなぎ自体は好きですが、そもそも1匹2000円ほどするようなの買う気が....2000円もあれば近くの店の消費期限の近づいて値段の下がった100円弁当が20個も買えてしまう....と旧日本軍並みに貧乏性な自分はフと思うわけです。たらーっ(汗)
それはさておきうなぎウマ〜な今日この頃。わーい(嬉しい顔)

そろそろアナログ放送が終了するわけですが....家は未だにアナログです。
以前の日記でムームー言ってたら決まらずにいつの間にやらチューナーはどこも売り切れで買うにも買えない様になってたのは内緒の内緒。あせあせ(飛び散る汗)
って事で我が家はもう少しでテレビは見えなくなりそうです。
そもそもテレビの価値と言うのが明らかに無くなってしまったと言える。
最新の情報を発信すると言う事自体がネットによって駆逐され、重要な問題が無視されどうでもいい問題が取り上げられる狂った報道、そして昨今のAKB48や韓流と言う押し付けがましいほどの宣伝に逆に見る気すら失せてしまう。
ある意味テレビと言う情報発信媒体の終焉と言えるかもしれない...ってそんな大層な事じゃないですが。
まぁ気が向いた時にでもチューナーではなくテレビでも買おうかな〜と思ってますが...多分そのまま買わなさそうな気がしないでもない。
ただ1台ぐらいはテレビが無いと色々問題なので(ネットの情報だけでは現実感が無く危機感を感じにくい為)居間のテレビぐらいは買い換えようかな〜と思ってますね。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:19 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

そういえば昨日は誕生日だったな

台風だったので忘れてましたが昨日はなんとな〜く誕生日だったらしい。あせあせ(飛び散る汗)
って事でと言うか別に関係は無いけどなんとな〜くヘッドフォン買ってきました。(ATの安物ですけど)
実は4〜5年ほど前(と思ってたけど多分2〜3年前)に掲示板の日記に書いたと思うんですけど、ずっとPC用のヘッドフォンは壊れてて片方からしか音が出なかったんですよね。
ゲームする時ちょい困る程度でそれ以外は別に困りもしなかったので、そのまま何年も使い続けてたのは秘密の秘密。たらーっ(汗)
で久〜しぶりに両方から音を聞いたらこんな音だったのか〜〜と未開人並に驚いたのは内緒。
ということでぼ〜っと音楽聴きながらCGの作業してたら、CRTの色が安定しなくてたまに信号が途切れるのにムカッと来て途中で止めて落書きしてたのでなんとな〜く載せて見た。

5749035780297.jpg
適当に遊びで描いてたら良く分からない絵になってしまった。あせあせ(飛び散る汗)
シャロン君はちょっぴりシャロンちゃん☆2用のラフ。
横になぜかカイザー君とマリアさんがいますが、自分の考えでは髪型と髪の色が良く似てるマリアさんとカイザー君は兄弟ではないかと思ってます。(ウソ)
適当に描くと殆ど同じだしね〜絶対兄弟だよね〜。(ウソ)
もしかしたらドラゴンナイト(仮)の方ではそういう設定だったんじゃないかな〜と。(妄想)
ちなみに上の絵はいつもの奴。
ベトナム戦争が好きでね〜昔はこういうのばかり描いてましたね。(もっと綺麗な絵ね)
M-48とM-113ACAVの絵は何回描いたか忘れたぐらい良く描いてたな〜と。
それはそうと何で今はこんなアニメ系の女性キャラとか描いてるのだろうとたまに思ったりしますね。あせあせ(飛び散る汗)
高校入るまではアニメとかそういう子供っぽい物は物凄く嫌いでしたからね。
人生ってのはひょんな事から変わる物だな〜と思いますね。いい気分(温泉)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:38 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

なんとな〜く台風な

って事でマーゴンとかいうマートンに似た名前の台風が真下を通過中。台風
数日前の情報ではかなり特大な台風と話題になってて、今日の朝は徳島直撃かとか言われてましたが....今はかなり弱くなって逸れて大分下側を通ってるのでこれと言った影響は無い感じですねぇ。(と言っても田んぼは水浸しでそこらじゅう海になってますが...)
雨はそれなりに降ってますが、風も予想より弱いし普段の雨の日よりもちょっと天気が悪い程度かなと。
まぁ弱いに越した事は無いので安心しましたね。
でも弱いと言ってもそれなりに風はあるので、風圧で部屋の壁が少し揺れて、壁に当てて調整してるCRTの色がコロコロ変わってCGの作業が全く出来ない。ふらふら
一応液晶で出来ますが...見た目の感覚が違うのでする気にならない。
なので今日は絵も描けずにCGの作業も出来ずにぼ〜っとネットでニュースを見てる今日この頃。
そういえば国会中継見るの忘れてた...。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 21:46 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

サテライザーさんその5だったかも

なんとな〜くモソモソ進んでまふ。
ようやく塗りの感覚が戻ってきましたね、でも速度は相変わらず遅いというか逆にどうでも良い所を地味に塗るので時間がかかってるらしいのは秘密の秘密。いい気分(温泉)

e104q15.jpg
って事で武器みたいなの塗り終わってブーツを塗ってる所。
普段はハイライトはレイヤー効果の違いで白のみで塗ってるんですが、今回は珍しくレイヤー効果ではなく色の違いで塗ってますね。(ただレイヤー不足なだけなんですが...どんっ(衝撃))
そういえば版権物の絵を描く際はネットで色々と画像を見つけて描いてますが、今回ブーツの足首から先の部分のディテールが良く分かる物が手に入らなかったのでディテール的には少し?な感じになってますね。(ただ探すのが面倒なだけなのは内緒どんっ(衝撃))
ちなみに絵を見れば分かりますが、なぜかスカートは無駄に別パーツになってますね。
一応スカートは破れている物と破れていない物があるんですが、上半身は破れている物しかないので破れていない物は使い道が無いんだけどねぇ...。たらーっ(汗)
でも後から上半身も破れていない物を追加しそうな気がしないでもない...。あせあせ(飛び散る汗)
どうでも良いけどタイツの伝線はただのマスク処理なので、通常の伝染の無い物も出来るようになってますが、伝線時の物は迫力を出す為に肌の影を1色追加してますね。
まぁ来週には服装は塗り終わるかな〜と。

なんか随所に変なシャロン君のミニ絵がありますが....気にしないで。あせあせ(飛び散る汗)
それにしてもやっぱり頭のバランス悪いな〜。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 09:36 | Comment(0) | CG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワンコと病院な

昨日は予定通り犬と病院に行ってきました。犬
まだまだ暑い7時に車で出かけた訳ですが、犬は車で行くのを会話で知ってたのか家から出るとすぐに車の方へ行きましたね。
で病院に着いたら受付を済ませて呼ばれるまで近所を散歩。
そんなに来ない所なので匂いを嗅いでばかりでしたね。
少し経って病院に戻ったら呼ばれたので、中に入ろうとしたら犬は治療を嫌がって帰ろうとする。たらーっ(汗)
力が強いので引張ってるだけで汗が流れ落ちてきましたね。たらーっ(汗)
少しして診察室に入った訳ですが....犬は必死に逃げる逃げる。あせあせ(飛び散る汗)
強制的に引張って麻酔を2本。
で治療が終わるまで預かってもらうわけですが...麻酔を打った後は助手の女の人に二人がかりで引張られて行きましたね。

30分ほどかかると言う事だったので、近くの文房具屋に残り少ないシャーペンの芯を買いに行ってました。
で芯を探してたのですが、目当ての0.2ミリの芯が無い。exclamation
以前も取り寄せてもらったのですが、今回も取り寄せてもらう事にしました。
それで30分経ったので病院に戻ったわけですが....それから1時間も経ってから呼ばれたのは内緒。眠い(睡眠)
以前もかなり遅かったので30分で終わるとは思ってなかったですが、もう少し余裕を持った時間を言ってほしい所。ちっ(怒った顔)
それはさておき診察室からワンコが出てきたわけですが...早く帰ろうと必死で出てきましたね、麻酔は完全に切れていないのでフラフラでしたが。たらーっ(汗)
で家に帰るために犬を車に乗せようと持ったら...麻酔がまだ効いてるので普段は簡単に上れる座席に上れない。
仕方なく犬のお腹を抱えて乗せるわけですが...暴れるので大きい犬は大変大変。
無事乗せた後は、途中夕ご飯を買う為に近くの店に寄って買い物をして家に到着。
帰る途中犬はヤル気なさげにずっと頭を背もたれに乗っけてたのが妙に可愛かったですね。
帰ってきたのは予想よりもはるかに遅い10時過ぎでしたね。
って事で絵を描く余裕もなく録画してた野球を早送りで見てシャワーを浴びて今日は終わり。
だったのだが..麻酔を打った日はトイレが近くて夜中の1時に犬にトイレに呼ばれたのは内緒の内緒。あせあせ(飛び散る汗)
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 09:13 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月15日

描いてあった絵の整理な

先月ぐらいの日記に書いてますが、自分の部屋は結構ナメクジが出現します。
絵は床に座って描いてるんですけど、描いた絵は全てすぐ横の床に置いてあるんですが、ナメクジが這って紙がボロボロになってる訳です。
今日もぼーっと絵の作業をしてたらかなり激しくナメクジが這ったらしい紙を見つけました。exclamation
去年ぐらいから妙に紙の上をナメクジが這ってるんですが....何故だろう?
もしかしたら用紙の材質がナメクジが好きな物なのかもしれない...。あせあせ(飛び散る汗)
まぁさすがにそれでは困るので、今日は描いた絵をチョコチョコと整理して移動させてました。
枚数的には殆ど今作業中の漫画用の絵ですが、ここ3年分ぐらいの絵が溜まってましたね。
まぁ溜まってると言っても枚数は30枚(他に差分やトレースでその3倍ぐらい)にもなりませんが...。(今年は1枚しか描いてないし去年も同人の作業で殆ど描いてない)
ぼ〜っと見てたら4枚以外は全てワーズワースの絵でしたね。
ちなみにその4枚はCG化したアレインさんの絵が2枚(内ボツ1枚)と去年と今年の年賀の絵だけ。
ワーズワースの絵は殆どシャロン君ですが....自分でも描いたのを忘れてた絵が結構ありましたね。
内、暑中見舞い用が2枚、18禁用が2枚で後は普通の絵。(と言っても描き方の都合上殆ど裸の絵ですが...)
見てたら描いたのを完全に忘れてた暑中見舞い用?の絵がありました。
予定ではもっと昔の簡単な絵を使おうと思ってましたが、今年はこの絵を使おうかな〜と。
差分でシャロン君に対してアストラルが悪戯してその後でミューが怒ってる物があるのでお話にも使えそうな感じ。
他には昔日記かに書いた記憶があるんだけど、2年前か3年前の暑中見舞い用で7人(アストラルとシャロン君とミューとデルタとニーナとベガとアリアドネ)描いてる物と3人(マリアさんとダルクさんとシルヴァーナ)の物がありますね。
塗り終わればなかなか面白そうですけど、今の気力では一人ならならまだしもそんな大人数は塗る気力が無いというか、それ以前に多人数は色々とメンドクサイのがねぇ..。
まぁまた気が向いた時にでも塗れれば良いな〜と思いつつもう3年ほど過ぎてるので、そのまま使われずにお蔵入りになる気がしないでもない...。たらーっ(汗)

それはそうと漫画のトレースは現在49ページ目でもう少しって所。
第3パートはラフが荒くて描きづらい事この上ない。
ちなみに明日は犬と病院なので描く時間は無いかな〜と。犬

web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:14 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

サテライザーさんその4程度

今日は朝に西の空に大きな虹を見ました。
大きさは見た目直径20キロぐらいですかね〜非常に大きくて色もしっかりでてて綺麗でずっと眺めながら歩いてましたね。
その後は真っ暗になって雷が鳴リ響いて雨が降りましたが...。

それはそうとようやくCGも塗りに入りました。
最近は塗りに入るのに時間がかかりすぎるな〜と、昔は2週間で1枚描いてたのに今は2週間もかかって塗りに入れる程度の遅さ。あせあせ(飛び散る汗)
やる気の無さというか絵の調子の悪さと言うか性格的なというかもう少し効率よく出来ないのかねぇ...と毎日自分にブツブツ言いながら作業してるのは秘密の秘密。たらーっ(汗)

e104q12.jpg
って事で塗ってる最中の物。
なぜかとなりに昔描いたアレインさんがありますが、塗りを忘れたので絵の感じが似てるアレインさんの絵を見ながら塗ってるらしい。いい気分(温泉)(色も良く分からないので肌もアレインさんの色をそのまま使ってる)
最近一月も経つと塗り方を忘れる事が多いんだけど痴呆症なのだろうか...。
ちなみに顔は塗ってるように見えますけど試し塗りの状態でまだまったく塗ってないです。(目と口だけ塗ってる)
一応今月完成予定ですが....どうなる事やら...。
それにしてもまだ頭が大きいな〜。
去年秋頃からどうも頭の比率が悪いんだけど未だに直らないなと...去年言ってますが、やっぱりけいおんを見た影響かな〜と。
漫画の方のトレースが終わったら少し立ち絵を描いてバランス修正した方が良いのかも。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 20:34 | Comment(0) | CG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

原発再開な他マスコミの愚痴

って事で何やら原発の再開が地方に丸投げされた件についての事やらマスコミの愚痴。

続きを読む web拍手 by FC2
posted by Takatan at 00:32 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月08日

歯が欠けるな他犬の散歩

先日長い毛を切って少しさっぱりしたワンコと今日もほのぼのと朝の散歩。犬
今日は近くの小さな山を一回りしようと思っていたのですが、犬が嫌がって行かないので、仕方なく犬の行きたい所に進む....けどすぐに行き止まり。
一応道はあるものの草だらけで蛇がいる可能性が高いので、来た道を帰ろうと犬を引っ張る。
しかし犬はまたしても言う事を聞かずに動かない。
さてどうしようかな?と思ってたら犬は田んぼのあぜ道(と言うよりも境界の土盛)に行きたがろうとする。
見た所何とか通れそうなので犬を先頭にゆっくり進む....多少柔らかいが問題は無いかな〜と思いながら半分近くに差し掛かった時。

ずぼっ!


「おおっ!」
いきなり脚が10センチほど沈み込んでびっくり。がく〜(落胆した顔)
犬も半分ぐらい脚が沈んでる。
これはやばいなと思ったらいきなり犬が引っ張り始めて更にびっくり。exclamation&question
この不安定な所で引っ張られたら堪らないという事で腕で引張るものの、片方の腕だけでは40キロの犬を止められずにこっちが犬に引張られてしまう。
で仕方なく犬の速度に合わせて、沈みにくそうな場所を選びながら何とか反対側にたどり着く。
着いた時には自分の靴も犬の足も泥だらけ。
でちょうどタイミングよく時々会う近くのおばさんが通りかかって一言。

「また変な所通ってきたなぁ」

笑うしかなかったのは言うまでも無いです。あせあせ(飛び散る汗)
で家に帰ってバケツに水を入れて犬の泥だらけの足を洗う。
洗われたくないのかそこらじゅう逃げ回りましたが、玄関前の道に出た所で綱が張って動けなくなった所を捕まえる。
捕まえた後は大人しくて、全ての足を洗ったあとで犬用のタオルで拭いておしまい。
そういえば昔田んぼを走り回って真っ黒になったり、稲刈りが終わってもみを焼いた所に突撃して灰だらけになったりした事もあったな〜と、犬と一緒に座って空を見ながら色々と懐かしい思い出を思い出した今日この頃。

で夜の事。
今日はあまり余裕の時間が無かったので、ネットでニュースを見ながらご飯を食べてたわけです。(おかずは100円ハンバーグと目玉焼き)
そしたら...。

ガリリッ!!
!?
ご飯に入っていた石を噛んでしまって運悪く奥歯の歯が少し欠けてしまった。
普通なら気づいたんでしょうが、ニュース見てたのであまり気が回らなかったのが原因。
しっかし歯ってのは脆い物ですよねぇ。
たかだか石ぐらい噛み砕けるぐらい固くならないのかと思ってしまいます。
っていうかそもそもご飯に石が入ってるのが問題なんですけどね。
家のお米は毎年親類の所で作ったお米を食べてるんですけど、昔から妙に石が入ってる事が多い。
大体一袋(精米して24キロ)に数十粒は入ってるんじゃないかなと思います。
なので結構研ぐ時に見つかるんですよね。
で時々それに気づかずに炊いて、時々こうして噛んで呻いてるわけですが...。あせあせ(飛び散る汗)
フと店とかで売ってる米には石とかはまず入ってないんですかねぇ?なんとなく気になった今日この頃。
ちなみに家の米はあまり美味しくない。
web拍手 by FC2
posted by Takatan at 23:58 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする